四半世紀前の思い出話。
まだ続きます。
私は中学生の頃まではまあまあ勉強ができていたのですが、塾に行ってる子と比べると差があるなあと思ってきていました。
うちは父がバリバリの理系なので、教えてもらおうと思って聞いても「なんでこんなもんがわからんか!」とぶっとばされたり(わかんないから聞いてるのに...)「おっぱい大きくなったか」と胸を弄られたりするので父のことが大嫌いになりました。
それもあって男性不信になったのですがその話はまたいつか。
で、私も塾に行きたいと言い。
近所の子とか、大勢が行ってたから許してもらえたのかなあ。Y君も通ってる進学塾の入塾テストを受けて。Y君と同じレベルのクラスに合格しました。
女友達と一緒に通って、塾の行き帰りにお喋りするのが楽しみだったので(オイ、勉強は...)しかもその子...Mちゃんは(も)Y君のことが好きだったので、放課後の唯一の楽しみとして通塾していました。
Y君とは違う曜日だったのですが、都合によって同じレベルの違う曜日のクラスに行くこともできました。
Y君会いたさに他クラスすることはありませんでしたよ!私はそんなマメな女じゃありません。
で、女子には延々女子トークがあるように、男子にも延々男子トークがあるのでしょうか。
Y君が塾に通う曜日、男子たちもチンタラと集団で帰宅します。
当時は最寄りにバスが通っていなかったので、ほぼみんな自転車です。
男子軍団の中、Y君は中心人物ではなかったのですが、いつもなんとなく群れの外縁にいます。
そのときだったか、別の休日だったか。
あれ?
と思ったことがありました。
バッグです。
あの頃の中学生男子の私用バッグって、なんて言ったらいいんだろう。
Y君が持っているのとはとにかく違ったのです。
200mくらい離れたところから見たものですが、Y君は、黒の、たぶん合皮の、A4サイズくらいのクラッチバッグを持っていました。
今でこそクラッチバッグはおしゃれアイテムかもしれませんが、当時の中学生男子が好んで持つものではありませんでした。
あれ?
お父さんのを借りてるとしか思えない。
あれ?
その疑問は、修学旅行のときに更に明らかになりました。
学校的に過去に何かあったらしく、校外学習という名の修学旅行でした。
私たちの母校は校庭が校舎より低いところにありました。
校庭に一旦全員集合してからバスに乗るために階段を昇るのですが、私のクラスより先に昇ったY君のクラスの中に、明らかに浮いてるバッグが。
...小学校の校外学習のとき、いわゆる、昭和後期の小学生がキャンプで背負っていく多機能大型リュック。というのがあったと思います。
パステルカラーの子供らしい色の無地やチェックやツートンで、メインと、左右に四角く出っ張ったサイドポケット、メインの下部にはA5サイズくらいのポケット。
私はたしか小学生の時、白と薄緑のチェックのを買ってもらいました。
(コールマンとかアディダスとかがお手頃価格の子供用バッグを出してなかった頃だと思います。なんか総合スーパーで売ってるやつ。)
私はたぶん、九州への帰省にも使ったと思います。
中学校の修学旅行は、私はどのバッグで行ったか完全に忘れましたが、下着と肌着と寝巻以外は制服で過ごす2泊3日でしたので、化粧道具もないし、簡素なリュックサックでした。
ボストンバッグの子は、いたかなあ...。いたかも。
今現在大荷物で、いつでも一週間くらい泊まれそうなバッグを担いでまわってる私ですが(仕事道具だい!)結構簡素な荷物を、黒の合皮のリュックに入れてました。
今思えばすっごい軽装だったなあ。何持って行ったんだっけ。
自分のクラスが進む順番を待ちながら、先行組を見送りつつ...
...今、バスに向かって階段を昇っている、小学生が持つような白と水色のリュックサックを右肩に乗せて昇って行くのはY君...
黒の学ラン、紺ブレ女子がほぼ全員黒いバッグで進んでいく中、小学生が使う水色のリュックサックは目立ちました。
...え?
...と、いちばん思ってるのは本人だろうな...
どうして?
お姉さんと妹がいるのは知ってる。お姉さんがいくつ上なのかはわからない。
中学生男子が学ランでこのリュックで修学旅行に行くのは浮くって、分かってるおうちのはず。
学習塾やスイミング、その他いろんな課外活動をさせてるおうち。だから団地の子供会に参加してなかったはず。お金がないという理由じゃないはず。
何かが起きている。
...何が??
意を決して聞いたところで、家庭の悩みが原因で得体の知れぬ病気をしまくってた私が解決できることではない。答えてもらえたところで、私の好奇心を満たす以上のことはできない。
けど...
Y君がどんな想いであの修学旅行を過ごしていたのか。
もう、想像すらできない年月を生きました。
0 件のコメント :
コメントを投稿