2021/05/26

乳がん 抗がん剤治療EC療法 1回目投与 10日目。

初回の抗がん剤投与から10日経ちました。

抗がん剤投与の翌々日に、白血球の数を上げる薬、というか、抗がん剤が白血球を作るのをおさえてしまうのをおさえてしまう薬の注射を受けました。
薬剤名はジーラスタというのですがこれがべらぼうに高い注射で、自動精算機で目が点になって桁数を3回くらい数えちゃいました。
3割負担で3万円ちーん。
薬剤名は聞いてたけど、薬価まで調べませんし...。限度額適用認定証があるので一定の数字で打ち止めになりますし、医者も看護師も値段のことをあちらから説明することはなくて〜。
うわぁ〜。
クレジットカードでちゃき〜ん。
入っておいたがん保険で、投薬中も月額で給付がありましてそれで補えますが、びっくりしたわ〜!!
あ、6月は抗がん剤とこのジーラスタを2回打ちますわ。
限度額適用認定証様、ありがとうございます!!!
健康保険制度様、ありがとうございます!!!

注射は二の腕をつまんでちっくん。皮下注射、一瞬で終わります。
一瞬の10万円。ふおぉぉ。
こんな一瞬のことなのにまた父が送迎してくれました。医療費や生活費のことを心配しているのですが、私もそろそろめんどくさくなってきたので、がん保険で支給された額と、今後請求できる金額を数字で言いました。多分父が想像してたのより3倍は出てるので一息ついてくれた様子です。

注射の帰りに、抗がん剤投与後だるかったりなんだで全然食べられないかと思ってたら食欲旺盛で食材が尽きてしまったので、スーパーに寄ってもらいました。肉や野菜を買い込みました。


副作用は何がどうくるんだろう、と思ってましたら、圧倒的に「息苦しさ」でした。
喘息のときとは違う、走った時の心拍数が上がりつつの息苦しさとは違って、なんだろう、酸素が足りません〜もっといっぱい吸ってください〜って感じの。
院外の薬剤師さんは「副作用に間質性肺炎があるので、辛くなったらすぐ病院に電話して急行してください。」と言い、主治医も同じことを言いました。
間質性肺炎ってなんやねん。とぐぐったら、こわいじゃないですか。
パルスオキシメーターあったほうがいいかしら...と思って今日買うつもりが忘れてた。
息苦しさはずーっと続くというより、なんの拍子か楽になり、なんの拍子か苦しくなり。
5日目がいちばん辛かったかなあ...
ジーラスタの副作用に骨痛があって、私は翌日くらいまでは何ともなかったのですがジーラスタ注射翌々日である、抗がん剤投与5日目に頭痛というか顎から肩にかけてというかなんかあちこち痛くなりました。ジーラスタのせいで痛いのか抗がん剤で痛いのか寝る時の姿勢が悪いのかさっぱり分からずです。


飲み込みにくい感じの症状は主治医に「うん、そういう人結構いる〜。」と言われました。あ、はい、これ何なんでしょうか、薬剤師さんはひゃっくりが云々と言ってましたが...。と尋ねると、頓服の吐き気止めのうちの片方がひゃっくり止めになるから気になったら飲んでみて〜と言われました。何度か飲んでみました。5日目くらいにはこの症状は気にならなくなってました。
うん。
副作用が起きてから聞いてみないとわからないことが多すぎる!
がんとはきっとそういうものだ。

あと、ちょっとした発熱とちょっとした頭痛。
38℃にはならない発熱が、4日目以降から増えてきた気がします。手術後の頓服にロキソニンをたくさん処方されていてたくさん残っているので、ジーラスタで骨痛が起きたらそれを飲むよう言われていました。飲みました。昨日(9日目)までは結構頻繁に飲んでたかも。
抗生物質は飲まずに済んでます(38℃以上の時という指示)。

便秘。便秘は絶対になると言われてました。
私は普段お通じが良い人ですが、3日目になってもガスすら出ませんでした。んー。そもそも腸が動いてない?と、3日目から下剤を飲み始めました。液体で、水の中に10〜20滴落として飲むものです。そしたら5日目に動き始めました。ちょっとずつ、コロコロじゃなくてぬるぬると。時にはなが〜く。腸ってながいのね〜。動き始めてからは下剤飲むのを止めてますが順調です。
次回の投薬後は翌日の夜くらいから下剤飲んでもいいのかもしれないな。または3日目の夜に10滴なんて手加減しないで20滴行ってしまうか。

手足の指先の痺れは若干が一瞬だけでした。気になって困ることは起きてないです。

普通におなかが空きます。
肉野菜炒めとか、魚の切り身と野菜ときのこをホイル焼きにして溶けるチーズ入れてみたり、納豆と何かありもの野菜入れてオムレツなんだか卵焼きなんだかよくわからないものを作って食べてます。おやつに、お見舞いに頂いたデーツシロップをビスケットにつけて食べたり、やはりお見舞いに頂いたゼリーを食べたり。チップスター食べたり。思い出したようにご飯を炊いて(がんになるまではお酒を飲んでたので家であまりお米を食べなかったのです。)ふりかけかけて食べたり。


息苦しくないときは普通にお風呂に入っています。むしろがんになる前よりもちゃんと湯船にお湯張って入ってます。体力維持のためもあるし、まだなってないけど婦人科系に副作用が来る人もいるようなので衛生面からも慎重になってます。
不思議なんですよね、ダルいってのはないんです。息苦しくて、あんまり動くともっと苦しくなるかも、と動きが鈍くなることはあっても。

口内炎予防にこまめなうがいを指示されました。
水でいいと言われましたが、私は手術前から導入して癖になり始めていたリステリンを継続することにしました。
口腔内が弱ってきたら沁みるかなあ。痛いかなあ。ノンアルコールにしたほうがいいかなあ。と思いながらアルコール入ってるトータルケアプラスの1リットルを買ってきて、1日2回の使用推奨と書いてますが3回使ってます。痛くないです。快適な刺激です。ただ、口内炎ができてしまったら絶対すっごく沁みると思います。その日が来るのが怖い...。
熱が出てるときは奥歯のあたり顎全体が痛い感じがするんです。ビスケットを噛むのもちょっと固いと思うような。当たり前のことかしら。


もうね、どんな不調がやり過ごしていいことで、どんな不調が要注意なのかが全然わからないので困ります。と言ってもわたしは随分元気な方なのではないかしら。

今日は精神科の通院日だったんです。微熱や頭痛があったり息苦しい日は、わたし水曜日行けるのかなあ?と結構自信なかったのですが、何故か今日は朝からやたら元気だったのでした。あれ?
薬をもらった後、ラーメン食べたり、お店を物色したり、スイーツ買い込んだり、横断歩道を走ったりして帰ってきてこれ打ってます。
元気です。
あ、そうそう。
たぶん7日目くらいから味覚障害を自覚してます。
今日味噌ラーメン食べたんですけどね。味噌の味はわかるんです多分。
もやしとねぎの味の違いがないのです...。触感で判断してる感じ。チャーシューも。
家で作ってる料理も、ホイル焼きに何入れたか自分でわかってるから、触感で(食感とはなんか違うの。)えのき〜。ねぎ〜。たらの皮〜。ってわかるという感じ。
けどねえ、私がグルメではないからでしょうか。食べることが苦痛ってことはないです。おなかすいてるから食べる。食べた。満腹。満足。
ただの食いしん坊でしょうか。
チョコレートの味も分かります!フレーバーはもうほぼ分からないけどまたリンツのリンドールたくさん買ってきたよ!

今クールはあとは脱毛くらいで副作用は落ち着いてくれないかなあ。
これくらい元気だったら体力維持のために体動かす気も起きるものです。


かつらスタンバイOKですよ。

二重あごを隠してトリミングしてもどうせバレるシルエット。


まだ髪が抜けてない上に装着してるので、たぶんもうちょっと下に落ち着くのだと思います。この後頭部から襟足にかけてのシルエットは自前の髪では一瞬で伸びてしまいますがかつらなら崩れるまで〜。
全部人工毛のを購入しました。人工毛だと3〜4ヶ月が使用の目処らしいです。1万円ちょっとで買えるので、気が向いたら違うヘアスタイルのを購入しようと思っています。

かつらのことなどはまた次回以降書こうと思います。



にほんブログ村 ライフスタイルブログ 40代一人暮らしへ にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ  

2021/05/18

乳がん 抗がん剤治療EC療法 1回目投与。

昨日、初回の抗がん剤投与がありました。

いろんなサイトで「ケモ」という単語を見てて、何のことだろうと思ってたら、化学療法の意味のChemotherapyの略だそうです。 外来通院で化学療法をするときに、外来ケモなどという風に使うそうです。化学療法室の看護師さんが内線電話で話してることや、受付に渡す薬剤書類にケモなんとかということが書かれていたのでやっとこさ〜。

EC療法というのは、エピルビシンという薬と、シクロホスファミド(商品名はエンドキサン)という2つの抗がん剤を使用するやり方です。私は3ヶ月後にはタキサン療法というのに移る予定らしいです。

前の投稿に書いた通り、もうビビってビビって寝られずでした。
「血管炎」「血管外に漏れた場合、炎症や壊死、皮膚潰瘍」とか書かれたらビビらないわけないでしょう、新生児並みの血管の太さの私...。
しかもエピルピシンというのは毒々しい赤色の薬剤なのです。
キャアアア...

と、ネットで拾った画像を見て悲鳴をあげていたら、LINEで妹が

「キレイな色ねえ。」

と、言ってきました。
気を使って言ってるのか、天然なのか。彼女の場合天然なのではなかろうかと思います。
主治医も化学療法室の薬剤師さんもこの毒々しさを説明してくれたので、妹の表現を伝えると

「ものは考えようですね!」

と爆笑してました。
実際に点滴が繋がれると、看護師さんも同じことを言ったので、ぱっとひらめいて
「うん、でもね、ルビー色!」
光に透けて、液体ルビーみたいだなと思いました。



輸血じゃないよ。抗がん剤だよ。


一応院内での写真撮影やネットでのアップは禁止されてるのですがこのくらいなら許して。
入院病棟では電話使用可能区域でビデオチャットが許可されてるんだし、自分が注入された薬の記録くらいいいよねっ。

この日も送迎をしてくれた父はこの赤い薬剤を見たくて、チラ見させてもらう許可は得たのですがこの時化学治療室はてんてこまいで、ウィキペディアには「毒薬」と書かれているこの薬を保管庫から取り出すのにも手順があると思われ、まだ出てきてなくて、先に吐き気止めの点滴をするし、で父は追い出されました。
この赤いのは2〜3日尿に出てくるので、赤い尿になると言われましたが、尿色とルビー色が混ざってオレンジ色でした(^ ^;;
膀胱炎を起こす場合もあるので、3日以上経っても赤かったら連絡するように言われました。
水分たくさん摂ってます。

手術入院時には、手首か手の甲にしかルートを取れなかったことを看護師さんに伝えると、そういう端っこの方では、硬直だったかな、固まっちゃうからよくないらしく。
肘の内側にされました。2時間ちょっとで終わるからじっとしてられます。

あんまり腕動かして針がずれるのがとてもとても怖いので、左腕は伸ばしたまま、Kindleで鬼滅の刃を読んでました。本当は入院中に読破して、呪術廻戦の2回目を読むつもりだったのですが、鬼滅、噂通り絵が...うまくなくて...アクションシーンは特に、何が描いているのか理解するのが大変で...いまどういう状況?これ誰?これ誰のセリフ?ってのが続いて。やっと遊郭編を読み終わったのですが、ラストにある、鬼の兄妹の回想シーンでの2コマの意味が全然わからなくて。
妹が背中にしがみついてる、兄の腕と妹の脚。
次のコマでは、兄が妹を受け入れて、おんぶするために膝の下に腕を入れてる。
これ理解するのに5分かかりました。
あと電子書籍だと見開きページが見られないので、いったりきたりして状況を理解しないといけないのはちょっと不便ですね。
だけど呪術廻戦はあっという間に読破しちゃったんだけどな〜。

話がズレすぎました。
点滴は、それぞれの時間は計ってなかったのでわかりませんが全部で2時間近くかかりました。あらかじめ処方されている吐き気止めの服薬をして、更に吐き気止めの点滴をしました。明細には、デキサートとグラニセロトンと書いてあります。それからエピルビシン135mg、エンドキサン(シクロホスファミド)910mgと書いてあります。最後に生理食塩水を少し入れて、針を入れたあたりの薬剤を流して終了。
処置の最中に、4回くらいだったかなあ。酸素濃度測定と血圧測定がありました。
私は右腕のリンパを少し取っているのでもう右では血圧を測れません。点滴してる腕でやるわけにはいかないからどうするんだろう。と思ったら足首でやりました。
ところで、よくある自動血圧計って、右側に腕入れて左手でボタン操作するじゃないですか。
わたし右でやっちゃいけなくなったから左手入れて、肘の位置を決めると右手で左側のボタンが押せない...。左肘をまだ入れきらない状態でボタン押して瞬時に肘の位置を決める。これでイケる。ゲームになっちゃいましたわ。

点滴中の違和感は、取り立てて言うほどのこともなかったです。
針を刺しているあたりが、痛いってわけじゃないけど、なんか入ってきてる〜。という軽いピリピリ感。一応看護師さんに伝えましたが、まあ実際、薬が入ってるので。笑。
生理食塩水と違って抗がん剤は体液とph値が全然違うので刺激を感じることもあるそうです。温めながら入れる人もいるそうです。私が受ける間は夏だから大丈夫かな?
その話を父にしたら、父は化学屋さんなので「phどっちに違うの?」と聞いてきました。
薬によるんじゃない〜?わたしわかんない〜。
帰ってから化学記号が乗ってるページを伝えたので、それ見ればわかるおじーさんです。
この日使用した抗がん剤を書いたシールを渡されるので、それをお薬手帳に貼ります。


投与直後、お会計を待つ間。なんともなかったです。
いったいこれからどの副作用がどんな感じで来るんだ。薬投与したのに!この後気分爽快にならないという!!ジレンマとの闘い!!!

帰りの車の中で、喉から胸にかけて違和感。
心臓かなあ。私すこし不整脈があるので。けど、ん?違うな。
お茶を一口飲んで、ん。飲み込みにくい。いったん口の中にまとめて、食道開いて(イメージ)喉の奥を開く...開け...呼吸は鼻でできてる...ごっくん。
ん〜。
この感じは時々出てきてます。もしかしたらだけど、激しい嘔吐感を激しい薬で抑えてるからそのせめぎ合いになってるのかしら〜。普段自然にやってるはずの唾液を飲み込むのが時々しにくくなるような。と、思ってたら違いました。
さっき院外薬局の薬剤師さんから投与翌日の状況確認の電話があって(なんて手厚いサポート...友人のお姉さん...ありがたい...)ひゃっくりが出る副作用のある薬があるので、ひゃっくりが出切ってなくて喉の奥で止まってる状態だと思われるとのこと。眠れないくらいひゃっくり酷くなるようだったらそれを抑える薬もあるそうです。う〜ん。薬いらない、で済んでほしいっ。

帰宅してから、手足の指先に軽い痺れ感。苦痛ってほどではない。
舌の先が少しイガイガする。
少し息苦しくなった。喘息の予兆とは違うやつ。
喘息が酷かった時に習得した腹式呼吸でこなしたら、寝る頃には治ってて、起きてももう大丈夫でした。
だけど今(もうすぐお昼)ちょっと苦しくなってきたかも。
結構すぐ治ったけど、これは必ず医師に言うように言われました。空咳みたいなのも2発くらいあったし。肺炎の副作用もあり。わたし喘息で呼吸器系やられた経験があるのでもう肺炎とかやだ〜!!
明日、白血球の数を上げる薬院内薬剤師さんは「抗がん剤が白血球の生成を抑えているのでその力を抑える薬」という言い方をしていました。医学ってなんてややこしいことしてるんでしょうか。)を打ちに行くのでその時に伝えます。

明日はお注射チックンで終わっちゃうから公共交通機関で自分で行きますよと言ったんだけど、父は外出する理由が欲しいのかしら。(あの母の相手からは1分でも長く逃れていたいよね、うん。おとうさん、気付くの45年遅かったです。)明日も送ってくれるって。まあ自分の兄と姉で亡くなってるのはがんか戦死か夭逝か、という家系で、娘が自分より大変ながん治療になってる上に、伯父さんの1人が毎日「Namiちゃんは大丈夫かいの。」と連絡してくれてるそうなので、どれくらい大丈夫か確認して伝えたいんだろうな?抗がん剤が終わって落ち着かないとしばらくバトルですからね。ハガキ書こうかな。脱毛しきって、気持ちが落ち着いた頃にでも。

あ〜。あと何が出るのお〜!
脱毛は確実。便秘も確実らしい。液体の下剤もらってます。


昨日の一連のことを妹にLINEで伝えました。
「液体ルビーを体内に注入した!毒薬!」
「これとは別に、劇薬も注入!」
と書いたら

「魔法使えるようになりそうだね〜。MP上がりそう。」

...この子は、天然だな。

「何の魔法覚えよう...メガンテ!あっ」
「あっ」

まあHPが下がるのは確定だからな〜。
ベホマを覚えたい。キアリーとキアリクと。



にほんブログ村 ライフスタイルブログ 40代一人暮らしへ にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ  

2021/05/17

グンゼのサポートキャップが届いた

今日お昼から抗がん剤の投与なのですが、全然眠れませんでした〜!!
いつも通りの睡眠薬を飲んで、4時間で目が覚めてしまいました...。
そのまま目を閉じてじっとしていても嫌なことをグルグル考えてしまうので諦めてネットでキングダムのアニメを2話分くらい見て、どうぶつの森で素潜りしたりしてました。

昨夜承諾書を改めて確認していたら怖くなってきちゃったんです。
血管が腫れるかもとか、血管から漏れたら炎症とか壊死とかヒャアアアア〜...

新生児用の針を使われる私のほっそい血管、頑張ってくれ...脚とかじゃダメなのかなあ...ふぇぇん。血管の太さに自信があればここまで怖がらないのですが...。上手な看護師さんがいますように...。


夜が明けて、何だか落ち着かなくて、そういえばと思ったのでブログ書き始めました。
昨日、グンゼに注文していたサポートキャップが届いたのです。




サイズはフリーサイズしかありません。
レギュラータイプとショートタイプがありまして、深さが、ショートタイプのほうが9cm短いです。
色はオレンジ、ブラック、スモークグレー、ピンク、インクネービーの5色あります。
私はブラックとスモークグレー、レギュラーとショートをそれぞれ1枚ずつ購入してみました。



スッピンとはいえ我ながら老けたなあ...カラーでお見せする気にはとてもなれなかったです...。
五十路が近いんだからしょうがない。
上の写真はレギュラータイプです。結構深く被れるので縁を折り返してあります。
まだ髪の毛があるので肌触りとかはよくわからないですが、縁のゴム部分以外は綿100%だしグンゼなので良いのではなかろうかと思ってます。
何せ体験したことないからわかりません。
この状態からもみあげもまゆげもまつげもなくなると想像して悲しくなりました...。




上の写真はショートタイプです。
レビューに、きのこみたいな形になって家族から不評だった的なのがあった気がします。
これは縁を折り返さずに被ってます。
髪の毛が無くなったら折り返すようになるのかな。


見た目の質感としては、このまま外出するようなものではない印象です。
グンゼですし。肌着のカテゴリな気がします。
家の中と、抜けてる最中にこれを被ってから普通の帽子を被ることになるのかなと思ってます。


サポートキャップ


かつらと一緒にケア帽子も注文してあります。
帽子やらかつらやらどう使い分けるのか自分でもまだよくわかりません。
使い捨ての不織布キャップが便利と知って、さっき追加注文のメールをしてみましたが間に合うかしら...。

うう〜
これから朝風呂に入って、気持ちを切り替えて、これから半年、がんばるんだぞ!
おー!!!

※8/31追記
このサポートキャップ、レギュラータイプの方が扱いやすいかもしれないです。
ショートタイプは髪が抜けきってからのかつらのインナーにはまあ良いのですが、ナイトキャップとして使うと寝返りうったりモゾモゾしてる間にずれたり脱げたりしてます。
髪が抜けてる最中には、まだ残ってる髪を押さえきれず浮いてきちゃったり。
頭が小さめな私でこれなので、悩んだらレギュラータイプだけ買っておいて、かつらのインナーで使うときにゆったりしてるのが気になるならショートを用意してもいいかもしれませんが、レギュラータイプの上からかつらをつけても違和感は感じません。
インナーつけなくてもいいかつらを使ってますが、私の場合夏ということもありものっすごく汗をかきます。かつらの土台が直接汗まみれになるよりワンクッションあった方がかつらのお手入れも楽なんじゃないかしら。まあインナーはグンゼじゃなくてもいいんですけどね。肌触りは良いです。


 にほんブログ村 ライフスタイルブログ 40代一人暮らしへ にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ  

2021/05/16

抗がん剤による脱毛に向けて髪切った。

はい。タイトル通りです。
抗がん剤による脱毛に向けて髪切りました。



照れくさいので白黒で。
井の頭公園で撮影。
嘘。近所のジャングルです。


見よ、この輝く白髪を。

本当はもっとザックリ短くしちゃったほうが楽なんでしょうけども、勇気がありませんでした。
前髪作りますか?って聞かれたけど、どこから抜けてくのかわからないから、帽子かぶってもおデコさんになってたほうが楽な気がして、こうしてもらいました。
「パーマかけたい...」と美容師さんはおっしゃいましたが、今月いっぱいくらいしか維持できないのですよ。6月になったら抜けてるらしいですよ。くすん。
それにしてもこんなに短くしたのは20年ぶり以上ですたぶん。軽いっ!
襟足に癖があるのでピコピコしてますの。


抗がん剤半年やって、そのあとちょっとづつ生えてくるらしいですが、髪質が変わっちゃうらしいです。チリチリになる人が多いとか?
つぎ美容院に行けるのは、1年後...?

ついつい体験記を読んでしまって凹んでます。1日置きに凹み切って動けない状態。
とうとう明日、初回投与です。
味覚障害がどう出るのか全然わからないので何買っとけばいいのか...
とりあえずビスケットとか用意しました。あと何故か干し芋を。笑。
味覚障害はすぐ出るわけじゃないみたいなので、来週、ゼリー飲料とかが届くように注文しました。3日後くらいって人が多い気がする、かな?最初からゼリー飲料とかがいろいろ揃ってると面倒くさくてそういうのばかり食べて済ませちゃいそうで。時差を作ってみた。

友人がお見舞いにハーブティーと、ドライフルーツと、デーツシロップを送ってくれました。
デーツシロップには女性に必要な栄養がたくさん入っているので、ヨーグルトやアイスクリームにかけたり、ビスケットにつけたり、炭酸水に少し入れて飲むのも良いのだそうです。
ありがとぅ〜!!


今日はグンゼに注文したサポートキャップが届く予定です。
かつらは来週あたり。
抜け始めるのは投与2週間くらいかららしいので間に合います。

けど...

うあーん。
うあああーーーん。
ぐすんぐすん。



 にほんブログ村 ライフスタイルブログ 40代一人暮らしへ にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ  

2021/05/10

抗がん剤治療に向けてのわちゃわちゃ

病理検査結果を聞いたのがゴールデンウイーク前日。


私の患ったのは粘液がんという大人しいタイプではありますが浸潤がんです。
だいぶほったらかしてたので、だいぶ大きくなっていたので、全摘出。
「もしかしたら抗がん剤」と言われていて、もしかしないだろうと決めつけてましたがそんなことありませんでした〜。
リンパ節2つに少し転移していたので、リンパ節を4つ摘出したそうです。全部でいくつあるんだろ。全部取ったわけではないけどリンパ浮腫の可能性があるのであれこれ指導されました。
リンパ管や血管からの若干の浸潤があり、女性ホルモンを食べて成長するタイプのがんであり、閉経前だと遠隔転移になりやすいということで、抗がん剤治療。となりました。
これでもっと早期に発見しててまだ浸潤してなかったら抗がん剤いらなかったのかなあと思えど、どのみち浸潤がんという種類なのだし、今回もし抗がん剤を使わなかったとしてもまたどこかでがんが発生するかもしれないわけだし、生きてる間にどこかのタイミングで抗がん剤のお世話にならなければいけないと思われる家系の血を受け継いでしまったのだから、しょ〜がない!!

しょ〜がないんです!!


「いつから始める?好きなタイミングでいいよ。」
と言われても、言われても...。
同席した父は
「ゴールデンウイーク明けからやっちゃえ」
と言いましたが(父は前立腺がんを患いましたが摘出手術も抗がん剤もなく、放射線を出す石を体内に埋め込む治療をしました。あとホルモン剤か何かを飲んでるらしい。)医師が
「ゴールデンウイーク明けはさすがに混んでます...」
ですよね〜、ですよね〜、私も心の準備ができません。ということで、ゴールデンウイークプラス1週間でいろんな覚悟を決めたり準備をしたりすることにしました。

ですが、まあ。
実際のところ1週間はほとんど何もしませんでした。
凹んでました。
仕事がちょっとだけありました。
あまりネットで乳がんのことは調べてなくて、手術が決まってからも体験ブログとかは読んでなかったのですが、今になっていろんな方の体験ブログとかを読んでみたりしてました。
私と同じような状況の人って全然いないのね〜...
病院によって人によって本当に全然違うんですね。
ドレーン1本残ったまま退院させられる病院があることには驚きました。
抗がん剤の副作用は本当に人によるみたいなので、今の時点では他人の話を聞いても、医師や看護師や薬剤師から言われてることが起きてるか起きてないかだけで...
手術でも、私は麻酔のキレがとても良く気分爽快頭スッキリ術部が痛いただそれだけ!!!で目覚め、痛み止めの点滴が効きにくく、痛み止めの服用薬の副作用の吐き気や便秘が全く出ずに痛みはスーッと引いて、ひたすら眠たかっただけ。というラクチン例なので私の体験談は全然参考にならないと思います...。あ、あと点滴ルートとるのが大変な腕ってところ。点滴されることより点滴ルートを探したり刺されて失敗されたり修正されたりの時間の方が地味に辛かった...。

そしてやっと重い腰を上げて、保険会社に請求書と診断書を送りました!
どうせゴールデンウイーク中には処理は進まないだろうから、明けてからでいいや!えいっ!
私が行ってる病院では、患者にステージいくつとかいう説明のしかたをしないみたいなので特に聞かなかったのですが、診断書にTMNの項目があり、それから調べるとⅡBのようです。

そして、同業者に背中を押されて一時支援金の申請のために書類を揃えて商工会議所に予約して事前確認へ。会員じゃないフリーランサーの相手もしていただいてありがとうございます。
その帰りに帽子を探して街を徘徊。百貨店はオシャレで高い!結局イトーヨーカドーでアジャスター付きの黒のキャスケット、しまむらで後ろがゴムになってるベージュのキャスケットと、アジャスター付きの麦わら帽子みたいなのを買ってみました。
うむ。イトーヨーカドーに行けばだいたい何でもお手頃価格で揃うものだ。今回も納得。



かつらは、病院や薬局でカタログいろいろもらったけど、結局検索して見つけたリネアストリアというところで一式ポチりました。うぶ毛カットというのを頼んでみたので届くまでもう暫くかかるようです。とりあえずお安めの人工毛にしました。人工毛だと3〜4ヶ月くらいなんですね耐久性というかあれが。まあ美容院代よりも安いくらいで買えるし、気が向いたら高いの買うのもありなのかな。今後一生生えてこないわけではない予定ですからね。

それと、カタログもらってたグンゼのメディキュアというブランドのサポートキャップを一気に4枚まとめ買いポチり。家にいる時間の方が長くなると思われるので、頭皮を守るために。家の中なら手ぬぐいでもいいかなとも思ったけど。禿げきってしまう前に、あったほうがいいかもしれないものは早めに手元に置いておきたい...。

そして、禿げに向かう髪を短くしておくべく、美容院に予約。
角刈りにしちゃう勇気はないんだよなあ...。全盛期の小室哲哉みたいな、前髪を左右に分けて耳の下くらいで切っておでこ出して、その長さで後ろも切って、襟足までは段をつけるかんじ、かな〜。どうせ抜けちゃう髪型を悩むのもあほらしいと思いつつもここ大事なところですから。

まゆげとまつげが抜けちゃうのは眼鏡してこなすらしいので、ブルーライトカット眼鏡で対応。まつエクサロンを経営してる友人が、つけまつげあげるから落ち着いたら来なさい、眉毛の描き方も教えるから!と言ってくれてます。ありがたい。まつげもまゆげもない自分の顔って見たことないし。どんな気持ちになるんだろう。って今から想像しなくていいか。

禿げ以外の副作用がねえ...
味覚障害がどのくらい出るのか...
ゼリー飲料と、日持ちするゼリーと、フルーツの缶詰を今後買いに行きます。
手足のしびれとかもなぁ...どうにもならないなぁ....
抗がん剤治療しながら仕事してる人もいるそうですがすごいよね。私も状況によっては現場に行けるかもしれないから連絡してもらうように頼んでいます。まあその仕事そのものが飛んじゃってる業界ですが。


あとは、だるくて動けなくなっても家の中を這って回れるように片付けをして、体力維持のため普通に生活するように言われてるけど仕事がないので家庭菜園するための準備です。
今現在とっても元気なのに、具合悪くなるための準備って...
それもこれも、見えないがんさんを倒すためよ...

でも憂鬱だわ〜
うわぁ〜ん。


 にほんブログ村 ライフスタイルブログ 40代一人暮らしへ にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ  

2021/05/03

乳がん手術入院のつれづれ その10(終)

 今回は、生命保険のことについて書きます。


・生命保険について

うちは父方ががん家系なので、若い頃からがんのサポートの充実した保険に入っていました。
年をとるごとに保険料がぐんぐん上がっていって支払いが大変でしたが、払っておいてよかった〜!!
診断書がなかなか出来てこなかったのでまだ請求書送ってませんが、電話でざっと話を聞いたところで、私に適用される予定の内容をお伝えします。金額は伏せます。

生まれて初めてがんと診断された時

9つの重度生活習慣病 (ここに「がん(悪性新生物)」が含まれます。浸潤がんの場合に適用となるそうです。けど生活習慣病って言われるのは不本意...)

入院した時 (一回の入院につき一時金)

がんで入院 (日帰り入院から日額。日数無制限)

がん入院中の手術

ここまでが退院後に電話で聞いたことです。
そして、詳しくは次章とします「抗がん剤治療」で書いていくことにしますが、病理検査の結果、画像で分かる転移はないものの、血管とリンパ管から軽度の浸潤があり、女性ホルモンを食べて成長するタイプのがんであり、閉経前の女性は抗がん剤治療をしておかないと転移の可能性が非常に高いということで、5/17から抗がん剤治療を始めることになりました。
(なので今とても凹んでいるのです...目を背けてきたのです...浸潤性って聞いてたけど、やっぱり抗がん剤かぁ...と。)
で、次回以降の請求になりますが

抗がん剤の投与・処方 月額 (よくわからないのですが抗がん剤でもホルモン剤でも使ってる薬によって支給されるらしいです。)

放射線治療は私はやらないので関係なくなりました。


働きながら抗がん剤治療をすることを病院からも院外薬剤師からも勧められたのですが、私の業界、無理なのです。
まず、コロナで仕事がない。
そして、とび職に近いガテン系なのに、具合が悪いだの腕が上がらないだの右手で重いものを持てないだの言ってたらただの足手まといなのですっ。
すんごい楽なことだけすればいい現場があったら声かけてもらうように頼んでますが、まあ、たぶん皆さん遠慮しますよね...
なので、がん保険でいろいろフォローしてもらえるのが本当に本当に助かります。
ゴールデンウイーク明けにさくっと処理してもらえるように早く請求書整えよう。

私が入っている保険では、乳房再建手術も適用されるので、インプラント入れ替え時の入院、手術の時も適用されるそうです。


とりあえず今いろんな人に声を大にして言っていること。

「がん保険入っとけ〜!!支払いちょっと辛くても入っとけ〜!!」


これで、乳がん手術入院のつれづれシリーズは終わります。
来週中を目処に、かつらと、ケア帽子を買って...
抗がん剤治療は半年行います。そのあとホルモン剤での治療になるそうです。
体力が落ちないように普通の生活をするように言われましたが仕事がないので、庭で野菜を作ります!!

あ〜ん。
禿げ....。
やっぱり...。
未来永劫生えないわけじゃないんだ。1年くらいだ!
髪質が変わるかもしれないって。それもドキドキだなあ...。


 にほんブログ村 ライフスタイルブログ 40代一人暮らしへ にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ