2014/11/27

シムズ フリープレイ日記

こんにちは。

じつはこのブログ、シムズ フリープレイ日記 で検索してきてくださる方が一番多いのです…
でもこんなに情報少なくてすみません…
攻略情報は シムズ フリープレイWiki をご覧くださいね。

まだレベルが30半ばになったばかりだし、できてない施設もたくさんあって…
ちょっと前にやっと「料理」のホビーをアンロックしまして。

料理はサラさんとエリンさんに頑張ってもらってます。


左からサラ、エリン。

料理したものは食べられます。
10分かかります。
個別に食べることもできるのですが、「食事に呼ぶ」というコマンドが登場するので、そうすると、手の空いてる5人くらいが食卓に集まってモリモリ食べ始めます。
テーブルがないときは床に座って…
(幼児は普通にごはんをあげると床でしか食べてくれなかったのですが、このコマンドだとテーブルで食べてくれます。下の画像は、席があいてなかったからだと思われる。)


屋外にテーブルセットがあったら、そこで食べてます。


「豪邸」を建てましたらば、ベッドルームは2つあるし、なんかいろいろ予めそろってるので、大勢まとめて動かしたいとき便利です。10人まで入れるのかな?
自宅でやったほうが経験値的なものはお得に上がるらしいのですが、それやってると20人を回復させるだけで30分かかるので、こうやって集合させて進めると、捗ります。


「ご近所の滑り棒を使う」のソーシャルクエストをこなすために(私はKindleでもプレイしてて一人でお友達ごっこをやってます。)滑り棒を設置するため頑張ってお金をためてて、よし、設置!
と思ってたら、滑り棒の意図を忘れて階段を設置してしまいました。
まだお金はあったので、階段も滑り棒もあるというギューギューな家になってるのはサラさんのおうち。


2階はまだスッカラカンです。
婚約はしているのですが、ロマンチックが足りなくて結婚に至ってないようです。
それに気付かず2回もプロポーズさせちゃったよ…


結婚させたら2階は子供部屋にするよ!

んで、豪邸にみんなを集めて。


テレビ見たりしてます。

現在、以下のようなイベントが行われています。
「ザ・シムズ フリープレイ」が(PRODUCT)RED™協賛製品としてApp Storeに登場。12月7日まで、(PRODUCT)RED™のコンテンツによる収益の全額は(RED)によるエイズ対策支援にあてられます。
さらに、(RED)の収益はすべて「世界エイズ・結核・マラリア対策基金」に寄付されます。シムたちに幸せの種を撒かせましょう。
シムタウン中の人に声をかけて行動し、善意に溢れた一週間にしましょう。
と、いうことで、公園に赤い花が咲いています。
花に関するアクションが増えていたり、ポイントを使って花を咲かせたりすることができるようです。12/7までの期間限定のようなので、できることはしたいですね。
これ課金しないと寄付に意味ないのかしら??未確認です。


そして現在、レストラン開店に向けて頑張ってます。
みんなでいろんなものを片付けたり修理したりしています。
まだ1階も終わってないので、まだまだ先は長そうです…


いまだに海賊船もアンロックできてませんので、海賊さんとお話ししています。
ティーンが大活躍しますが、今うちの街にはティーンが2人しかいません。大忙しです。なかなか進みません。


あとなんか感謝祭クエストも登場してて、去年の情報では28日に終わってしまうらしいのですが全然進んでません。
下の画像はそのイベントで登場する七面鳥さん。


うーん
2つの街を同時進行でこなすのは結構忙しいです。
おうちやキャラのカスタムを楽しみたいのですが、ある程度レベルが上がるまではとにかくクエストとかイベントとかこなしていくしかなさそうです。
ブログで2つの街をご紹介するのはわけがわからなくなりそうなので、iPhone版のみご紹介しています。
攻略情報は何もないので、繰り返しになりますが シムズ フリープレイWiki をご覧くださいね。
とはいえ人んちの様子は覗きたいと思うので、プレイ状況をもうちょっとマメにお報せできるように頑張りたいと思います!


にほんブログ村 その他日記ブログ その他アラフォー女性日記へ 

2014/11/26

早すぎる最期

こんばんは。
今日は、雑談です。

   


このところ、身近な人にとっての不幸が続きました。
闘病生活あっての別れと。
不慮の事故と。

私には直接の知人ではなかったのですが、一週間を待たずしての不幸続き。

一人は、後輩の旦那さま。
とても年齢が離れていて、親にはとても反対されたけど、やっと結婚してまだ2年と少し。
もともと持病があることは解っていたし、旦那さまが平均寿命まで生きられても、一緒にいられるのは20年くらいデス。と、まだおつきあいしてるだけの関係だった頃から開き直っていて、結婚して、今年の春すぎくらいには旅行にも行って。
容態が急変してから、あっというまのお別れでした。
健気に喪主を務める彼女のお手伝いを少しだけしてきました。

もう一人は、最近ちょくちょくお世話になるようになった会社の社長さん。
交通事故だそうです。
ネット見てる時に知人からチャットで連絡が入り、「嘘でしょ!?」と言っちゃいました。
それを聞いた1週間前にはその方が元気にお仕事している姿を見ていたんです。
まだまだお若いのに…
他の社員さんに、引っ越したばかりの事務所兼倉庫を見せていただいたばかりなのに…

お二人とも、まだお仕事現役バリバリな年齢。
かなしいです。

今日という日を、悔いなく生きなくては。


にほんブログ村 その他日記ブログ その他アラフォー女性日記へ 

2014/11/25

軽井沢ぶらり旅 その5

こんにちは。

軽井沢ぶらり旅 その1
軽井沢ぶらり旅 その2
軽井沢ぶらり旅 その3

の、続きです。

湖のほとりにあるこの建物は「睡鳩荘」(すいきゅうそう)といい、「悲しみよこんにちは」などを書いたフランソワーズ・サガンの作品を日本語訳した、朝吹登水子さんが過ごした、朝吹家の別荘です。
ここは内部を無料で見学できました。


ふおおお…
上流階級の食卓だ…しかも別荘ですよ、ここ…。
本宅はどれほどなんだろか…。


寝室。
いいなぁ…。。

窓からの眺め。
いいなあ…。。


そして水辺をトテトテ散歩して。
イングリッシュローズガーデンはもうシーズンを過ぎていて淋しかったですが…


こういうオブジェもいちいち可愛くてステキです。
また5月くらいに来てみたいなあ〜!

それから、すぐそばに「軽井沢高原文庫」というのがありまして。別料金です。
ここを通らないと堀辰雄山荘は観に行けないので支払いました。


なんとまあ。
質素な。
夏でも寒そうだなあ…

で、下の写真は、「軽井沢高原文庫」の手前にあるので外から眺めるだけだったらお金払わなくても見れちゃいます。野上弥生子山荘。
ってか、中観られるのかなあ…。あまりのオンボロさにおののいて近くに行かなかったです…。オンボロだけど、劣化しないように日々丁寧にお手入れされているのはわかります。


下の写真は、有島武郎別荘「浄月庵」。
もともと三笠ホテルの近くにあったのを移築してきたそうです。
ここで心中したわけで…どの部屋なんだ〜…


ここは1階は誰でも利用できる喫茶店「一房の葡萄」。
2階が資料室になっています。「軽井沢高原文庫」のチケットが必要なのですが、チェックする人が誰もいなくてサクサク上がってこられちゃいました。
資料とかいろいろ。


せっかくなので1階の喫茶店でまったりしつつ、駅に戻るバスを待ちました。
メニューはドリンクだけですが、レビューサイトとかには、スコーンとかケーキとか書いてありますね。オフシーズンだからないのかなあ。
暖かければ、テラスでいただくのも気持ちが良さそうです。


バスに乗って軽井沢駅に戻り、東京駅に帰りました。

シーズンオフの軽井沢をぶらついて、何故いろんな人が昔からそんなに軽井沢に集うのか、よく解りました。
冬が過ぎたらまた行きたいと思います。

今回の旅の参考にしたのは JTBパブリッシング 軽井沢 (ココミル) でした。
オススメ。



以上、軽井沢ぶらり旅日記でした。

にほんブログ村 その他日記ブログ その他アラフォー女性日記へ 

2014/11/21

軽井沢ぶらり旅 その4

こんにちは。

軽井沢ぶらり旅 その1
軽井沢ぶらり旅 その2
軽井沢ぶらり旅 その3

の、続きです。

最終日。
どこに行こうか、ホントにギリギリまで悩みました。
湖か池か小川があって、緑の沢山あるところ…
旧碓井峠のハイキングが気持ちとしては第一候補だったのですが、結構もう既に歩き疲れて足が棒になりかけていたので、「観光スポットとして作り込まれてるところにしようっと。」と思いつつ。

最終日の朝ごはんもやっぱり「ナチュラル カフェイーナ」に行っちゃいました!
初夏や真夏ならもうちょっと他にも選択肢があるのかもしれませんが、オフシーズンにかかってますし、前日に行って気に入っちゃったのでリピートです!
この日はちょっと混んでました。既にほぼ全席埋まってて、入り口近くの窓辺の席を独占!
カルイザワン ブレックファストセットを。
ドリンクはカプチーノで。
このお店のコーヒーはフレンチプレスを勧めているようです。
私は胃がちょっと弱く、ミルクたっぷりじゃないと不調になることがあるので(まあたぶん大丈夫なんだけど、美味しければ美味しいほど朝には危険…ぐびぐび飲んじゃうから。)こういう選択にしました。
次回来るときはティータイムとかに、フレンチプレスをブラックでいただきたいです。


おいしいし、お店の雰囲気はいいし、いいお天気だし、晩秋というか初冬というか、の朝のやわらかい陽射しがたまらない幸福感を与えてくれました。
し〜あ〜わ〜せ〜♡

ギリギリまでいろいろ考えて、南軽井沢の軽井沢タリアセンに行くことにしました。
軽井沢駅からタクシーで8分だそうですが、軽井沢駅前から出てる町内循環バスを利用すれば「塩沢湖」で降りてすぐ。200円で行けます。数人だったらタクシーも良いでしょうけど、一人ならバスおすすめ!安いし!別荘街から田園風景への景色の変化ものんびり楽しめます。
でも、「塩沢湖」に行くバスは、1時間に1本くらいしかありません!
軽井沢駅から塩沢湖へは、内回りでも外回りでも同じくらいの時間で着くらしい。内外あわせて1時間に1本くらい。
循環バス自体はまあまあの本数走ってるのですが、塩沢湖へは「寄り道ルート」っぽい感じで循環ルートからピョコッとはみ出してまた戻ってくるルートのようです。


タリアセンとは、ウエールズ語で「輝ける額」という意味だそうです。
塩沢湖の周囲に、ゆかりある別荘を移築したりしてます。
遊園地的な施設もあるらしいです。

何が良いってね。
湖の岸辺を柵囲いしてないところです!!
大きな声で言いたい。
柵がないの!!
無粋なものがないの!!
もちろん人の手が入れられた施設ですが、湖の美しさを自然のままに感じることができます!!
ホントこれがすばらしいっ!


水鳥たちが生き生きと、伸び伸びと水面を滑っています。


丘からの眺め。
ここだけで半日は過ごせそうなほど美しく安らげる。
…もうちょっと寒くなければ(^ ^;;
それでも少なくとも5分間はこの場所からの眺めを独り占めしてうっとりしていました。
じっとしてると寒いし、もっとステキポイントがあるかも!と思って先へ進みました。
ちなみにこの景色を見ている背中側にゴーカートとかファミリーゴルフとかそういった施設があるようです。かなり広いと思います。チラ見しに行く気になれないくらい遠かったとも言えるし、それどころではないくらい景色に見とれてたとも言えるでしょう…。


↓の、緑色の建物は、かつて郵便局であったものが移築されてきたのだそうです。
なんてやさしく美しい建物なのでしょう!
北海道大学にある建物みたい。


中は、1階はレストラン。2階は、深沢紅子さんという方の作品や、ゆかりの品を展示した美術館になっているそうです。
今回は美術館として鑑賞し回ってると他にもそういうスポットがいくつもあって時間がぜんぜん足りないので、追加有料エリアは飛ばしました…
その代わりと言っては何ですが、1階の「旬菜パスタの店 レストランソネット」でお昼にしました。

かぼちゃのスープと…


ナスとベーコンのパスタなのですが、これが、お酢…たしかバルサミコ酢…仕上げなんですわ。
お酢のパスタ??
と想像できずにいたのですが、油をたっぷり吸うナスと、コクのあるベーコンのコッテリさをお酢が和らげていて、とっても食べやすかったです。


サラダも新鮮シャキシャキ。
こんなステキな空間でゆったりとくつろぎながら、1,300円でランチセットをいただけるなんて…
シーズンオフの平日だからこそ。かもしれません!!!
ここには自動演奏ピアノが置いてありました。会計後にピアノの存在に気付きました。短いサイズのグランドピアノの大きさ。カバーがかけられてました。
自動演奏、聴いてみたいなあ…

深沢紅子さんの絵画にまつわるお土産物は、1階にも置いてありました。2階見てないから2階にもあるのかないのか分からないけど。。
お土産だけ買いたかったら、1階にいる店員さんに言えば大丈夫だと思います。2階に行くチケットチェックも1階のレストランの人がやってましたので。
ハイシーズンはどうなっちゃうのか想像できません…


そして再びお散歩。


↑の写真は「ことりがよぶ道」にあるベンチからの眺めです。
もうね、ほんとにね。
極楽でした。
ちょっと寒かったけど。
ここに来る前に旧軽銀座で寒さ対策のためシルクのスカーフ(国産(たぶん)シルクのスカーフが2,000円ですよ奥さん!)を買って首を保護したのがかなり効果をあげました。それでもあんまり長い時間座ってると寒かったです。
薄いヒラヒラのスカーフ1枚でこんなに違うものなのですね。
首に巻き付けるものが苦手なので真冬のマフラー以外しなかったんですけど、もうおばちゃんなので、寒いものは寒いです。寒さを防ぐためなら最早なんでもします。たぶん。

軽井沢ぶらり旅 その5 に続きます。

にほんブログ村 その他日記ブログ その他アラフォー女性日記へ 


2014/11/18

軽井沢ぶらり旅 その3

軽井沢ぶらり旅 その1
軽井沢ぶらり旅 その2

の、続きです。

この日は、しなの鉄道に乗って、小諸に行きました。

まずは、手打ちそば処 水車 に行って腹ごしらえ。
暖かい日だったので、冷たい山菜そば。
そば湯もくれました。


おいしい。
そして、小諸城趾 懐古園に行きました。
ガイドツアーもあったのですが、今回は歴史等々よりも紅葉を楽しもうと思って、ぶらりお散歩。

弓道の様子が見られました。
かっこいいっ!



もう、本当に、これもでかというくらいの見事な紅葉風景でした。








藤村記念館の横のもみじはこんなに、燃えるように赤く色づいていました。


藤村記念館も見学しました。
文学好きな方は是非見学することをお勧めします!

展望台からは、千曲川を見下ろせます。


動物園もありました。
結構いろんな種類の動物がいました。ライオンもいましたよ。びっくりした。
鳥が多かったように思います。



小諸には、他にも見所が沢山あって、とっても気になったのですが、懐古園だけでも結構広くて見応えがあったので、今回は懐古園だけにしました。
小諸なる古城のほとり。
良さが何だか理解できていなかった詩の理解が少しだけ深まったように感じられました。

晩ごはんは、軽井沢に戻って、またまたアウトレットに行きアトリエカフェ&デリで、地元のお野菜と豚肉を使ったカフェごはん。


そしてまた部屋飲み〜(^ ^)/□


軽井沢ぶらり旅 その4 に続きます。

にほんブログ村 その他日記ブログ その他アラフォー女性日記へ