2022/02/22

[日本酒]北鹿 厳寒仕込み

がんが発覚する前は、日本酒も大量に飲むので、紙パックの「月」を愛飲してました。
断酒を終わりにしたら、ワインと同様、割とすぐに満足しちゃって量を飲まなくなったので、これからはいろんなのを飲んでみようと思ってます。
記録として。
北鹿 厳寒仕込み

 


秋田県のお酒です。
お米の品種書いてないなあ。国産とだけ書いてある。
安い。美味い。
私は冷か常温で飲むのが好きです。


他のも飲んでみたいのでリピートはしないかなあ。


 にほんブログ村 ライフスタイルブログ 40代一人暮らしへ   

2022/02/21

[お手頃ワイン]シャトー ド カタローニュ ルージュ 2017

がん治療がひと段落したので(まだホルモン剤飲むけれど〜)お酒解禁しました!

そのためとても久しぶりにお手頃ワインシリーズを再開しようと思います。
再開一発目は、シャトー ド カタローニュ ルージュ2017 です。



楽天で、6本セットのお買い得だったのです。


輸入してるのは未来堂というところで、フェリシティーというリカーショップでも扱ってます。こちらのサイト。個別で購入すると税込968円らしい。

フランス ボルドー産ワイン。品種はメルローとカベルネ・ソーヴィニヨンが50:50だそうです。
最初はジューシーなのですが口の中で渋みが出てくる感じ。あとを引くことはないけど。
合うお料理はウサギ、子羊、ジビエ、って日本の家庭料理でそんな簡単にできないわい。子羊はともかく。羊料理挑戦してみようかなと思うこともあるんだけど、そもそもほぼ食べたことがなくてもともとどういう味なのかよくわからない。実はジンギスカンも食べたことがない。そして私が行くスーパーに子羊なんて大概売ってない。今度レシピ通りに挑戦してみようかなあ。
お肉にあうのは間違いない。私ができる料理だと牛肉の赤身のステーキとクレソンかなあ。
チーズはチェダーだな。フロマージュ・フォールって何。

結構パワーがありました。
コンビニとかでチマチマ買うよりお得だし楽しくて良いなあ、セットのワイン。
わたし、がんで断酒する前はザルだったのでいくらでも飲んでたのですが、再開したらそれほど飲めなくなってました。すぐ酔っ払うというより、もういらなくなる。満足しちゃう。
ワイン一本なんて数時間で開けてたのですが、2日はかかるようになりました。
経済的!!

何故だかわからないけど、蒸留酒がねえ、苦手なんですよ。
焼酎はそれほど美味しいと思わないし。泡盛は好きだけど。何杯飲むか決めておかないと、ぱこーん、と記憶が飛ぶ。
ウイスキーも美味しさがわかんないんだよなあ。
ジンやウォッカはカクテルにすれば好きです。けどもう買ってきて家では飲まないだろうなあ。
そういうわけで、ワインと日本酒とビールを飲んでいます。

芸能人格付け番組、毎回YOSHIKIがすごいやつ、あんなんわたし千円以下のワインしか飲まないから絶対無理だなあ〜。いや、逆に、飲んだことない感じのが高いやつってわかるかなあ。
こないだしゃべくり007で藤原竜也くんが全部間違えてたの面白かったなあ。
誰かが言ってたけど飲む姿がかっこいいのに全然わかってないというのが面白い。あれまたやってほしい。
しかしなんで、ボルドーの味、とかわかるのかなあ。
今まで飲んでる量と質が違うのは間違いないだろうけど。すごいなあ。


 にほんブログ村 ライフスタイルブログ 40代一人暮らしへ   

2022/02/19

明日2/20 AM11:00くらいからSpoon配信します。

こんにちは!

明日2/20の午前11時くらいからSpoon配信します。
テーマは、乳がん治療と再建についてです。

こちら

お待ちしてます!


 にほんブログ村 ライフスタイルブログ 40代一人暮らしへ にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ  

2022/02/16

じゅじゅつっち。

昨年から予約していた「じゅじゅつっち」が、退院から抜糸までの間に届いておりましたのよ!
くぎさきっちカラーを選んだのよ!

 






じゅじゅつっち | ネットで発見!!たまごっち 公式ホームページ

たまごっちで遊ぶのは初めてですわ。
今は取扱説明書は当たり前のようにwebで確認しろ、なのね〜。
ボタンがちっちゃすぎて大変よ〜。

遊び方は、食事を与える&訓練。
食事は、おにぎりか、喜久福。
訓練は、呪骸を寝かしつけ(指示通りABボタンを押す)、宿儺の指キャッチ(ボタン小さすぎてすごい大変)、呪具の訓練(Aボタン連打)の3種類。
時々呪霊が出てくるのでAボタンを押して退治。
時々高専関係者が出てくるのでAボタンを押す。
この対応の違いでいろんなキャラになるようです。
伏黒→五条の変化はあるようですが、それ以外は基本的にキャラからキャラへの変身はないみたいです。リセットしないと次のキャラに会えない寂しさよ〜。


1人めは真依ちゃんになりました。
いきなり京都校!



新田さんがお仕事してるっす。
お疲れっす。


夏油はどの扱いなんでしょうか。呪霊ではないみたいです。
まあ、人だけど。


 

夜蛾さんと伊地知さん。
伊地知さんの声の人が「ここはグリーンウッド」の光流先輩だと気づいて驚きました。
一般的にはAKIRAの人として知られているのでしょうけれども...。
dアニメストアで「ここはグリーンウッド」観られますよ!
携帯電話もスマホもない時代の青春。良き。

真依ちゃんと1週間くらい遊んで、リセットしたら、歌姫になりました。



歌姫とか東堂の顔の痣のことっていつか回収されるのかなあ。

ナナミンは訓練しないでほっとくとなるみたいですね。
狗巻にしたいんだけどな〜。

しかしこれ仕事してたら遊べないよね。
有閑おばさん、結構早々に飽きそうな気がしてます。
全キャラコンプリートとか目標決めないとだろうなあ。




 にほんブログ村 ライフスタイルブログ 40代一人暮らしへ   


2022/02/11

乳がん インプラント入れ替え手術のお話。その2。

乳房再建インプラント入れ替え手術の覚書です。

全摘出&再建手術の時は、痛くて痛くて、看護師さんが来るたびに医師が来るたびに痛い痛いと言って痛み止めを出してもらい、退院後もトアラセット(トラムセットのジェネリック)を最大数、2週間くらい飲んでいたのに、今回はロキソニン(病院ではジェネリックのロルノキシカムでした)も別にいらないです〜という状態で自分がびっくり。
しかも今回は手術室から戻ってきた3時間半後にはご飯を食べたという。


この病院の食事はまあだいたい美味しいのですけれど、術後のごはんは特に美味しかった〜。
まだ酸素マスク付けてないといけない時間だったので、首に酸素マスク下がってる状態でこれ食べました。右手の甲に点滴の針があって痛いのでスプーンで食べました。
さといも煮たやつ美味しかったなぁ。
んで今回の入院でふと思ったのが、わたし、食べ物の好き嫌いがあまりないから病院食美味しいと思うのかもしれないです。
ねぎが嫌で残したとか、にんじんが多すぎて嫌だったとか聞こえてきたので。
別の日に出たハッシュドポークはちょっと微妙だったけど、空腹が先で、完食したし。

この病院ではおはし自分で持っていかなくて良いのです。
某大学病院で手術した友人は、おはし洗うのがめんどくさいから割り箸を持って行って使い捨てしたと言ってました。
ここではお箸もスプーンも貸してくれます。

あと、インプラント入れ替えのときはどうだったのかな、その某大学病院では硬膜外麻酔をしていて、背骨のところに点滴針が入ってて、タイマーか何かで管理されてて、痛いよーと思ったら自分で手元にあるボタンを押すと、痛み止めが入っていくんだそうです。
同じ大学病院で後輩が婦人科系の手術、その旦那さんが肺とかの手術、別の人は骨関係の手術をして、どの人もそれがあったと言ってました。
この病院では管理が大変だからそうそうやらないと看護師さんが言ってました。
私は背骨のところに針刺されたくないので、なくて安心したのでした。
ちなみにその、婦人科系の手術をした後輩は、痛くなったらこれを押せばいいんだ!!と握りしめて安心してただけで押すのを完全に忘れてたそうです。

摘出手術の時は自分の気持ちに余裕がなくて傷の写真が撮れませんでしたが(自分では見えないのです)あんまり痛くないし、4人部屋を1人で使ってて人の出入りも少ないので写真撮ってみました。以下、白黒にしておきました写真です。


この傷からよくインプラント出し入れできるなあ。

ドレーンの穴って別に開けてあるんですね。
ドレーンのところはホチキスで止めているようで、ドレーン抜くときにペンチみたいなので引っこ抜いてました。

あとはkindleで読書したりニンテンドースイッチでRPGやったり(コマンドをゆっくり押せば手の甲痛くなかったけど熱中するとつい動かしちゃって痛かった)テレビ見たりスマホでネット見たりお茶飲んだり音楽聴いたり手帳の書き込みしたり、そうしてる間にご飯の時間になって食べて、トレーを返して、歯磨きして、の5泊6日。


私は牛乳をごくごく飲むとお腹を下すので、朝ごはんでは牛乳の代わりにヨーグルトがついてきてました。
ごはんは180gと書いてありました。
病院の厨房ってレストランとは別の大変さがあるのだろうなあ。

今回知ったこと。
ドレーンの袋、金属の部品が付いていて、液を出した後に看護師さんが袋をぎゅっと潰してこの金属をペタンコ状態にしてます。その拍子にか液が飛んでシーツに血が滴ってたりしてました。
あれ何なのかなあと前回から不思議でした。
明細に『ドレーン法(持続的吸引)』とあって、あ〜そうか、管置いて放っといて何故排液が出てくるのだろうと思ってた、出てくるわけないじゃんね、あれ吸い出してるんだ!
と退院後に気付きました。
ぐぐってみたら専門的なサイトが出てきて、排液が増えると吸引力が落ちるものもあるからこまめに捨てるんですって。そ〜なのか〜!

コロナがまたもや広がりだしたのでまたまた面会全面禁止でした。
まあ私みたいなのの場合、ベッドの上から離れてはいけない時間が短くて、すぐに歩いてお茶入れに給湯器のところへ行ったり売店に行ったり(行かなかったけど)していいから不自由はないですね。パジャマ貸してもらってるから、洗濯物もぱんつと靴下くらいだし。もっと長ければタオル洗いたいだろうけど1週間くらいは持って行った分で足りる。
お見舞い来てもらっても、元気ですからね。笑。

私の胸に挿入されたものは、シエントラ社のアナトミカル(しずく型)のラウンドベースのモデレートの小さいほうから4つめのものでした。参考
健側と比べるとちょっと大きめになってます。そういうものだそうです。
インプラントの型番と、担当医の名前等が記入されたカードをもらうので、ティッシュエキスパンダーの時みたいに持ち歩かなくてもいいかもしれないですけど持っておくといいかも?と看護師さんが言ってました。
...けど私そそっかしいから、なくすのがこわいから、コピーとってコピーを持ち歩こうかな。
うん、そうしよう。

そして無事予定通り手術から4日後にドレーンが抜けて、退院しました。
最後に食べた朝ごはん。


このおかずならふりかけいらないですけど。
せっかくだから使って食べました。
鶏団子美味しかった。

いい病院だけどもう入院したくないな〜。

退院から1週間と1日後に外来で抜糸してもらいました。
常勤の医師の監視下の元、研修医君が頑張ってくれました!
特に塗り薬とかはもらってないので、時々ヴァセリンを塗ってます。

傷がもう少し落ち着いたら、可愛いブラジャー買いに行きたいな。
今はユニクロのワイヤレスブラ リラックスを使ってます。
今持ってる可愛いランジェリーはもう、インプラント入れた胸には合わないので、試着しないとわからない。
健側の左胸がスカスカになるんだろうなあ。
寄せて収められるかなあ。

ひとまずこれで落ち着きました!
あとは月末からホルモン剤を飲み始めます。副作用ほぼないらしいですが、皆無ではないということだから飲んでみないとわからない。
このまま閉経する人と、再開する人がいるそうです。
わたしもう閉経でもいいです。。
突然生理がきたら大変だなあ。外出する時はナプキン用意しておこう...。
わたしPMSが特にない人なので、予兆がないから毎回きてビックリなんです。毎回予定通りだったので良いのですけどね。

以上、入れ替え手術のお話でした。
乳がん関係の投稿をまとめたページ作ろうと思います。
気長にお待ちください。




 にほんブログ村 ライフスタイルブログ 40代一人暮らしへ にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ  

2022/02/06

乳がん インプラント入れ替え手術のお話。その1。

乳房再建インプラント入れ替え手術の覚書です。

とても長文になっちゃったので目次つけときます。

 
持ち物は、必要書類と診察券があれば何かしら忘れてもなんとかなる。という気持ちでいました。まあ実際は結構な大荷物。患者サポートセンターで持って来いと言われたものが実際は全く使わなかったり。
特に「ビニール袋」。今回入院した時、前回持ってくるように言われてたけど使わなかったの、サポセンに何に使うのか今回も聞いたら、手術から戻ってくる時に下着とか入れるんです。と言われたんだけど、手術室に行く前にテーブルの上に置いとけばいいですか?と看護師さんに尋ねると、「え?」という反応。確認してもらったら、現場ではそんなの要望してない、病院側で用意してるから、今回もそうなるだろうけど一応置いといて。という趣旨。
どこに行っても現場とそうでないところでの行き違いはあるのですねえ。

あとバスタオル2枚持って来いとあるのですが、前回使わなかったのです。フェイスタオルで十分。
手術で出た血とか体液とか拭くのかなあと思ってましたが今時そんなことはないでしょ〜。
お風呂で使うと言えば使いますがフェイスタオルで足りるし、今回は髪の毛がちょこっとしかないので本当に要らなかった。

それから暇つぶしグッズで前回は毛糸を持って行ったのですが、点滴の針が痛いだろうから今回は持って行きませんでした。入院期間も短いし。
手術の恐怖感も、全身麻酔が怖いだけであとはもうなるようになれって気持ちでしたので、癒しグッズ的なものは特に持って行きませんでした。前回は炭酸水でしゅわっとしました。

日付も表示される時計はやはり必須です。
あと少し大きめの、机に置ける鏡。私は今回も三つ折りタイプのを持って行きました。

 
9:30前に入院受付をして、病棟のナースステションに着くと、翌日の手術の予定時間と付き添いの人に来て欲しい時間を立ち話で済ますと「じゃ。付き添いの方はここまでで。」と父は帰されました。
待合室のベンチに座ることもさせてもらえず、とんぼ返りさせてしまいました...。コロナ禍め...。
前の週に母の腎がんの手術もあったので、父は送迎&立会い月間になりました。
母は私の入院日に退院予定でしたが、1日早まったので、私が入院する前に一瞬会ってきました。ダビンチで5箇所穴をあけたそうで、おへそが5個増えたみたいになっていました。
母も血管細いので、点滴に苦戦したそうで、更に内出血があちこちにできてて手の甲と腕がアザだらけでした。抗がん剤が漏れたわけではないとはいえ嫌だろな。

私は入院したら巣作りをし、病院のパジャマに着替え、早々にお昼ご飯を食べました。



どこも痛くもかゆくもないのにパジャマで病院食を食べる不思議な感じ。
泊りがけで人間ドック受ける人ってこんな気持ち?

今回の私の部屋はナースステーションから一番遠い部屋。
同じ日に、部分摘出をするらしき方が2人入られましたが、あっという間にナースステーションに近い部屋にお引越しをされました。
フロアの案内は、前回と同じフロアだし何も変わってないそうなので省略してもらいました。

今回は、手術前日の検査とかはなーんにもないので、暇でした。
とても暇でした。
執刀医の医師は非常勤なので、一緒に手術に関わる常勤の形成外科の医師と研修医君が挨拶に来てくれました。
研修医君は前回は麻酔科で研修医やってて、全身麻酔にビビりまくってる私をマニュアル通りに頑張ってなだめてくれてた人でした。
うおお、今回は形成外科か!
術後それを確認して「うお〜、経験値2倍あげます!」と言ったら形成外科の部長が「いやいやいや。」と言いました。冗談に決まってるやろ。
この部長がね〜。たぶんまだ30代の若い女性なんだけど、なーんか感触よくないのよね。
一応主治医となってるんだけど、やだ。
もう1人の常勤の男性の方がいい。たぶんまだ20代だけど。

それで挨拶以外は特に何もないまま夕食を食べる。


バナナはあまり好きではないけれど、食べとかないとお腹空くので食べました。
私は前回も今回もおやつを持って行ってません。体動かさないからさぁ。
ほうじ茶、玄米茶、紅茶、カモミールティーのティーバッグとココアのスティックを持って行って、飲んでました。
ココアがデザートな感じかな。

前回は、前日に排便をしておかないと!と何度も確認されましたが今回全然言われなくて。
珍しく2日くらい出てなかったので心配で申告してみたら「辛かったら酸化マグネシウムか何か出してもらいましょうか?」いえ辛くはないんだけど手術中に大変なことになりませんかと聞くと、私の今回の手術はすぐ終わるから大丈夫とのこと。導尿カテーテルもたぶん入らないって。
えええ。
サポセンにもらった説明と全然違う。
筋弛緩してだだ漏れにならないの?
不思議。

さて手術当日。
執刀医登場!
「すごいタイミングでの手術になっちゃいましたね。」
たぶんオミクロン株のこと言ってるんだろうなあ。先生はいろんな病院掛け持ちしてるからいろんな大変な状況を見ているのだろうなあ。私はタイミング的には何の問題もないです。
で、胸にマジックで中心線や胸の丸みのカーブ、現在やや引き攣れてる箇所に印をつけました。
内側で縫いとめているのを外すんだか何だからしいです。

私の手術は3番目で、14時前くらいに手術室に向かうとのこと。
朝ごはん抜き。水分も7時以降は摂っちゃダメ。
弾性ストキングを履いて、経口補水液...。
形成外科管轄では経口補水液出ないらしい。
何故??
すぐ終わると言っても、何故?

早く始まる場合を考え付き添いは12:30くらいにスタンバイするように言われてて、そのくらいの時間に父から「着いたよ〜」と連絡が来たのとほぼ同時に「もうすぐ向かいますよ〜。」
え??早くないですか??13:50くらいで、きっと押すと思ってたのに。
「早いですよね、もうすぐらしいんです。」
父へ、もうすぐ出るって。と返信すると「早いね!」
私も驚いてますわよ心の準備が。

髪の毛がまだあまりないので、手術室までケア帽子をかぶって行きました。
手術室付きの看護師さんから前日に説明があり、イソジンで首のあたりまで消毒するので、帽子についてしまうので私が麻酔で眠ったら外すそうです。断固外すなと頼むことも可能らしいですが寝てる間のことは知らんのでどうぞ外しちゃってくださいと頼みました。
かつらをかぶって行くこともできるのですがやはり手術始まったら外してしまうので、管理が気になるなら被って行かないほうが。とのことでした。
ここらへんは病院によって対応違うかもしれませんね。
目が覚めた時には帽子被せてくれてました。

前回ほどビビってない、というか思ったより1時間も早くて実感がわかないのかなあ。
前室で手術チームに引き渡され、またあの無機質な長い廊下を...と思ったら前室の横にある部屋でした。
えっ。
こんなところにも手術室あるの??
わわわ。

前回はパジャマのまま麻酔かけられてバタンキューでしたが、今回はパジャマの上着を脱いで、手術台に横になって(胸をタオルで隠してくれました。どうせ内側まで見られるんだからもうどうでもいいのに。ってこれオバさんだからかしら。)心電図やオキシメーターを装着され、麻酔入れまーす。と言われました。
そうそう私は患側が右なので点滴は本来左からなのですが、もともと血管が細い上に抗がん剤でボロボロになってるので刺すところがなく。やはり。一度トライしてもらったところは痛くてやめてもらいました。1時間くらい腫れてて、3日目くらいに青あざになりました。何故3日かかる?
それで結局右手の甲になったんです。


点滴に麻酔薬が入るとチリチリした感じがやってきて、今回は、肩まで来た後に視界がぼやけて行ってカットアウトでした。
今回はチリチリが肩に来た後、視界がぼやけていく様子まで実況中継で喋りまくりました。若い方々の参考になれば幸いです(何事)。

終わりましたよ〜と起こされパチクリ。
パジャマのズボン履いてる。
導尿カテーテルしてなくて、おむつつけてなくて自分のパンツ履いてました。
「うおお、漏らしませんでしたか?」
「大丈夫ですよ〜。」
そうなのか〜
おどろいた〜
明細に「おむつ代」が入ってたので、使ったことは使ったのかなあ?もうどっちでもいいです。
今回も気持ち悪さはなくて、時間が短いからか声もちゃんと出て、スッキリハッキリ目覚めました。
痛みを徐々に感じてきて、今回は、切ったところがピンポイントに痛かったです。
前回は右胸全体と二の腕が痛かったからな〜。本当に軽いな〜。
1時間半で終わりました。
父が「早いね〜」と迎えてくれました。通り過ぎるだけでしたが。

執刀前後、執刀医の顔見てません!朝見ただけです!
手術何本もこなしながら外来にも対応してるから、細々したところは任せちゃうんでしょうね。父には終わった旨執刀医から説明があったそうです。

術後痛み止めの点滴を1本入れてもらい。


14時半くらい。
このくらいの時間から始まると思ってたよ。
看護師さんが「スマホとか手元に欲しいものあります?」と言うのでスマホを取ってもらいました。


こんな自撮りができるくらい元気でした。
今回は普通に酸素マスク装着されました。
前回は不織布マスクの上から酸素マスクだったのよ〜。なんだったのかしら〜。
痛み止めの点滴終わってもあまり痛くなくて、起き上がって良くなるまで暇でした。
摘出手術ほど大事ではないのでいろんな人に報告するのもなんだしなあ。とFacebookに報告あげてみたりして。
17:30くらいにベッドの上に座れました。
前回は起き上がるのが大騒ぎでしたが、今回はすんなりと。
まだ歩いちゃいけないのでトイレに行きたくなったら車椅子で連れて行ってくれるとのこと。まだもよおさないので大丈夫。
18時に夕ご飯なんだけど、19時まで酸素マスク装着になってるそうで。
元気なので酸素マスクずらして食べて、数値が下がったら食事中断してマスク装着することに。
右手が点滴の針で痛いのでスプーンを借りました。


これ前回もあったんだけど、痛くて動けなくて気持ちの余裕もなくて何なんだか確認できなかったやつ〜。
心電図と酸素の値をワイヤレスでナースステーションに飛ばして監視してるんですって。
ワイヤレスだったんか!!
わたし通常時心拍数高いのでこれで普通なのです。

そのあとベッドの上で歯磨きをして、消灯前に看護師さん付き添いのもとトイレへ自力で歩きました。
翌朝まではベッドから足を下ろすだけでも看護師の確認下で行わなくてはならないそうで。
前回はこれができるようになるまで痛みで大変だったのに、今回は拍子抜けするくらい楽だ〜。


点滴終わり、その日の22時から抗生剤の点滴があるのでこの状態。
も〜、これ、最終手段の場所だったんですよ。
抗生剤は8時間おきに7回点滴しました。
インプラントという異物を入れてますのでしょうがないのです。

つづきます。



 にほんブログ村 ライフスタイルブログ 40代一人暮らしへ にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ  

乳がん 乳房再建 インプラント入れ替え手術 入院中Tweetまとめ

退院して6日経ちました。
抜糸がまだだけど、なんか、開放感というか、完遂感というかに満ちて、ぼーっとしています。
まだ副作用で爪がボロボロだったり、血管ボロボロだったり、鼻血が出たり(がんとわかる前からよく出てたけどな)傷口がツレたり右腕があまり上がらなかったりしてますが、ホルモン治療がまだまだ続きますが、とりあえず入院中のTweetを埋め込んでおきます。
リアルタイムTweetを貼り付けたページはクローズします。
あんまりつぶやいてないけどよかったらフォローお願いします。

ではTweet貼り付け。
上から時系列に並べます。




 






うん、なんとも、何の参考にもならない!
摘出手術に比べるとずいぶんと楽だった。それくらいですね。
2月末からホルモン剤の服用を始めます。そしたらもう乳がんカテゴリの投稿は特にないかなあ。INボタンを貼り付けなければいいの?退去しないといけない?ランキングサイトのシステムをいまだによくわかっていない。

次回から、入院中のことを少し書こうと思います。



 にほんブログ村 ライフスタイルブログ 40代一人暮らしへ にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ