2021/04/15

乳がん手術入院のつれづれ その2

前回は事前リサーチの話について書きました。
つまり今更まとめますと、余計な事前リサーチやめた。って話でした。
今回は、持ち物準備の話を書きます。


・持ち物準備 その1

持ち物は、本当に病院によるんだろうなあと思いました。
何で入院するかにもよるけど。
子宮がんで手術したことのある先輩からもアドバイスをいただいていました。先輩は個室だったので(結構お高いと知られてる病院の個室はキレイでした...)スーツケースを先に送っておいて、広さがあるのでスーツケースを置く場所もありましたが、私の場合大部屋なので、置く場所大丈夫かな?と言われてハッとしました。
4人部屋の写真は見せてもらったけど実物は見てないし、ベッドの下にものが置けるのかも不明。置けないと思ってた方がいいな。
ヨーロッパ旅行に1週間行く時のスーツケースにしようかとも思ってたのですが、そういえば置くとこないんじゃん?と思い、国内で2泊くらいするときに使ってるキャリーバッグと、セブンイレブンで買ったムック本の、MILKFED.のボストンバッグを使うことにしました。

奈緒ちゃん好きだからつい買ってしまったさ。
ペラペラなので重量物が入れられず、荷物が重くなりがちな私は使うタイミングに悩んでいたところ、これならタオルとかかさばるものを入れればいいのでGood!!!!

母が「...個室、する?うふふ」と意味のわからないことを言いましたが、乳がん患者の中じゃ、今現在元気ぴんぴんで、とりあえずは取るもの取ってエキスパンダー入れるだけで術後はただ痛いだけの患者が公立病院の個室ぶんどってどーすんじゃい。ってハナシですよ。

病院から渡された持ち物リスト的なものがあっちこっちにあってわけわからなかったのですがとりあえずまとめられた書類には

  • バスタオル 2枚
  • フェイスタオル 1枚
  • ビニール袋 数枚
  • ティッシュペーパー 1箱
  • 三角巾 1枚
  • 入れ歯ケース(必要時)
そしてコロナ禍のため
  • マスク

でした。
入れ歯ケースはいらないけどそれを書くならコンタクトレンズケースとかいろいろあるんでないのか?
ビニール袋は何に使うのか?大きさは?と尋ねても、窓口の看護師と現場の看護師は全然連携してないようで、的を得ない返事しかなくて困りました。
その他諸々の承諾書、問診票、などなどなど。
もう、提出する書類と読むだけの書類と分けて渡してくれないかしら。とつくづく思いました。手術説明書は家で読んで納得してファイルにしまって行ったのですが、読んだ現物を入院時にスキャンするそうで、持っていかないといけないとな。
今よく読んだらそう書いてる書類あったけどさあ。
先生が渡してくれたものをもう一度出力して手続きをしてくれたらしいけど、それでいいならそのシステムいらなくね?ってかそんなに重要ならもうちょっと丁寧にファイルして渡してくれないかなあ。どっさりある印刷物に紛れて存在感なくなってしまうよ〜!

全てに名前を書けということで、我が家のテプラ ガーリー 大活躍でした。


・タオル

バスタオル2枚とフェイスタオル1枚というバランスの意味がわからず...
手術のときにバスタオル使うのか??
わたしこんな大きな手術は初めてだったのでさっぱりわからず。
2枚必要なのはむしろフェイスタオルではないのか??
家で使ってるバスタオルとフェイスタオルは無印の結構厚みのあるやつなので、もっと薄いのを、どうせ再建で2度目の手術があるんだし買ってしまえ!
と、やはり無印で2枚セットとかになってる薄手のタオルを買い込みました。
バスタオル2枚、フェイスタオル4枚、ついでにハンドタオルもハンカチ代わりにと5枚くらいセットになってるのを買って、お名前リボンを作ってちくちく縫い付けました。


グレーと白のタオルに水色のリボン〜♪
赤ずきんちゃんみたいなフレームで気分アゲていきますよ〜!
さすがにハンドタオルにはつけませんでした。幼稚園生じゃないから、なくなっても自分の責任だもん。自分のお金で買ったんだもん。なくなっても怒らないもん。

お名前リボンは結構便利で、お風呂グッズを入れるバッグのファスナーの穴に結びつけたり、洗濯物を入れる用の袋の取っ手につけたり。普通のテプラテープを貼り付けられないものに便利でした。スリッパにも縫い付けましたよ。
そういえばこのリストにはスリッパ書いてないぞ。無茶苦茶だなあもう。


・ビニール袋

入院が決まったときに説明してくれた看護師さんが「大きくても小さくても。2〜3枚。」とさっぱりわからないことを言うので、ずいぶん悩みました。
家にもビニール袋いろいろあるんですけども、100均で25cm×30cmくらいのパックを購入し、それと家にある、同じくらいのサイズの黒いビニール袋を持って行ってみました。
結局、1枚も使いませんでした!!!
なんなの!!!
手術から戻ってきた時、履いてたスリッパと下着をそれぞれビニール袋に入れてベッドサイドに戻してくれていましたが、そのビニール袋は病院が用意してくれてました。そういう段取りなのも手術終わってから知ったし。
なんなの。


・ティッシュペーパー

私は最近はロハコオリジナルの、紙箱じゃないティッシュを買い置きしているので、それを一応2箱持って行きました。
病院内に引きこもりで花粉やハウスダストとも縁遠いせいか鼻をかむことがほぼなく、1日2枚も使わなかったんじゃないかな。再建手術の時は1箱でいいや。
歩けるようになったら院内お散歩とかする時に持ち歩きたいかな。と思ってポケットティッシュもだいぶ持って行きましたが、院内お散歩してる暇なんかありませんでした。回診だお薬だ点滴だバイタルチェックだ食事だ朝晩の看護師の交代の挨拶だなんだかんだで、トイレや自販機へ行ってる間にも探されて。引きこもってるしかなかったのです。


・三角巾

術後は腕を前後に動かしてはいけないので、歩行する時は1週間は三角巾をつけるようにとのことでした。が、術後のお世話をしてくれた看護師さんはそのことを忘れていて(オペ室ナースから異動してきたばかりらしい)しかも三角巾の装着の仕方を知らなかった!それでいいのか看護師って!!そしてすっかり忘れて未装着でスタスタ歩いていても誰も何も言いませんでした。
これ、ほんとにいるの??
つけなくても痛いから前後になんか動かせなかったし!!
非常時に三角巾は便利らしいし。持ち出し袋に入れるといいらしいし。と3枚買っておいたけど、1枚でよかったやん。なくても何も言われなそうやん。何やねんこれ。
これはどこに名前書けばいいのかわからなかったので書かずに行って、同じ日に手術したTさんが看護師さんに聞いて「どこでも」と言われていたのではじっこにボールペンでひらがなで書きました。


・マスク

バーバパパのマスクを買って気分を上げていた私。
10枚くらい持って行きました。
花粉もハウスダストもないせいか鼻水が垂れないのでマスクが汚れた感じも出なく。本当に儀式的に、ベッドを囲むカーテン内に一人きりの時は外してるけど誰かが入ってきたらつける、というコロナ禍独自の習慣。7泊8日入院してて5枚使ったっけなあ。
手術開始時に麻酔科の方々が「わ〜マスク可愛い〜ハイ眠くなるお薬点滴から入りますね〜」と言ってくれて、左腕がチリチリしてきたところで記憶が途絶えて、手術終わったよと起こされました。目が覚めてもマスクの上から酸素マスクされてました。手術中は気管に酸素を送る管を通されてたはずなので、麻酔やめた時にマスクも装着されたんだと思うけど、本当に起こされるまで何にもわからなかった。そして目が覚めたら痛くなった。麻酔ってどうなってるの。不思議すぎる。

次回は、持ち物リストに載ってないけど持って行ったものについて書きます。


 にほんブログ村 ライフスタイルブログ 40代一人暮らしへ にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ  

0 件のコメント :