初回の抗がん剤投与から10日経ちました。
抗がん剤投与の翌々日に、白血球の数を上げる薬、というか、抗がん剤が白血球を作るのをおさえてしまうのをおさえてしまう薬の注射を受けました。
薬剤名はジーラスタというのですがこれがべらぼうに高い注射で、自動精算機で目が点になって桁数を3回くらい数えちゃいました。
3割負担で3万円ちーん。
薬剤名は聞いてたけど、薬価まで調べませんし...。限度額適用認定証があるので一定の数字で打ち止めになりますし、医者も看護師も値段のことをあちらから説明することはなくて〜。
うわぁ〜。
クレジットカードでちゃき〜ん。
入っておいたがん保険で、投薬中も月額で給付がありましてそれで補えますが、びっくりしたわ〜!!
あ、6月は抗がん剤とこのジーラスタを2回打ちますわ。
限度額適用認定証様、ありがとうございます!!!
健康保険制度様、ありがとうございます!!!
注射は二の腕をつまんでちっくん。皮下注射、一瞬で終わります。
一瞬の10万円。ふおぉぉ。
こんな一瞬のことなのにまた父が送迎してくれました。医療費や生活費のことを心配しているのですが、私もそろそろめんどくさくなってきたので、がん保険で支給された額と、今後請求できる金額を数字で言いました。多分父が想像してたのより3倍は出てるので一息ついてくれた様子です。
注射の帰りに、抗がん剤投与後だるかったりなんだで全然食べられないかと思ってたら食欲旺盛で食材が尽きてしまったので、スーパーに寄ってもらいました。肉や野菜を買い込みました。
副作用は何がどうくるんだろう、と思ってましたら、圧倒的に「息苦しさ」でした。
喘息のときとは違う、走った時の心拍数が上がりつつの息苦しさとは違って、なんだろう、酸素が足りません〜もっといっぱい吸ってください〜って感じの。
院外の薬剤師さんは「副作用に間質性肺炎があるので、辛くなったらすぐ病院に電話して急行してください。」と言い、主治医も同じことを言いました。
間質性肺炎ってなんやねん。とぐぐったら、こわいじゃないですか。
パルスオキシメーターあったほうがいいかしら...と思って今日買うつもりが忘れてた。
息苦しさはずーっと続くというより、なんの拍子か楽になり、なんの拍子か苦しくなり。
5日目がいちばん辛かったかなあ...
ジーラスタの副作用に骨痛があって、私は翌日くらいまでは何ともなかったのですがジーラスタ注射翌々日である、抗がん剤投与5日目に頭痛というか顎から肩にかけてというかなんかあちこち痛くなりました。ジーラスタのせいで痛いのか抗がん剤で痛いのか寝る時の姿勢が悪いのかさっぱり分からずです。
飲み込みにくい感じの症状は主治医に「うん、そういう人結構いる〜。」と言われました。あ、はい、これ何なんでしょうか、薬剤師さんはひゃっくりが云々と言ってましたが...。と尋ねると、頓服の吐き気止めのうちの片方がひゃっくり止めになるから気になったら飲んでみて〜と言われました。何度か飲んでみました。5日目くらいにはこの症状は気にならなくなってました。
うん。
副作用が起きてから聞いてみないとわからないことが多すぎる!
がんとはきっとそういうものだ。
あと、ちょっとした発熱とちょっとした頭痛。
38℃にはならない発熱が、4日目以降から増えてきた気がします。手術後の頓服にロキソニンをたくさん処方されていてたくさん残っているので、ジーラスタで骨痛が起きたらそれを飲むよう言われていました。飲みました。昨日(9日目)までは結構頻繁に飲んでたかも。
抗生物質は飲まずに済んでます(38℃以上の時という指示)。
便秘。便秘は絶対になると言われてました。
私は普段お通じが良い人ですが、3日目になってもガスすら出ませんでした。んー。そもそも腸が動いてない?と、3日目から下剤を飲み始めました。液体で、水の中に10〜20滴落として飲むものです。そしたら5日目に動き始めました。ちょっとずつ、コロコロじゃなくてぬるぬると。時にはなが〜く。腸ってながいのね〜。動き始めてからは下剤飲むのを止めてますが順調です。
次回の投薬後は翌日の夜くらいから下剤飲んでもいいのかもしれないな。または3日目の夜に10滴なんて手加減しないで20滴行ってしまうか。
手足の指先の痺れは若干が一瞬だけでした。気になって困ることは起きてないです。
普通におなかが空きます。
肉野菜炒めとか、魚の切り身と野菜ときのこをホイル焼きにして溶けるチーズ入れてみたり、納豆と何かありもの野菜入れてオムレツなんだか卵焼きなんだかよくわからないものを作って食べてます。おやつに、お見舞いに頂いたデーツシロップをビスケットにつけて食べたり、やはりお見舞いに頂いたゼリーを食べたり。チップスター食べたり。思い出したようにご飯を炊いて(がんになるまではお酒を飲んでたので家であまりお米を食べなかったのです。)ふりかけかけて食べたり。
息苦しくないときは普通にお風呂に入っています。むしろがんになる前よりもちゃんと湯船にお湯張って入ってます。体力維持のためもあるし、まだなってないけど婦人科系に副作用が来る人もいるようなので衛生面からも慎重になってます。
不思議なんですよね、ダルいってのはないんです。息苦しくて、あんまり動くともっと苦しくなるかも、と動きが鈍くなることはあっても。
口内炎予防にこまめなうがいを指示されました。
水でいいと言われましたが、私は手術前から導入して癖になり始めていたリステリンを継続することにしました。
口腔内が弱ってきたら沁みるかなあ。痛いかなあ。ノンアルコールにしたほうがいいかなあ。と思いながらアルコール入ってるトータルケアプラスの1リットルを買ってきて、1日2回の使用推奨と書いてますが3回使ってます。痛くないです。快適な刺激です。ただ、口内炎ができてしまったら絶対すっごく沁みると思います。その日が来るのが怖い...。
熱が出てるときは奥歯のあたり顎全体が痛い感じがするんです。ビスケットを噛むのもちょっと固いと思うような。当たり前のことかしら。
もうね、どんな不調がやり過ごしていいことで、どんな不調が要注意なのかが全然わからないので困ります。と言ってもわたしは随分元気な方なのではないかしら。
今日は精神科の通院日だったんです。微熱や頭痛があったり息苦しい日は、わたし水曜日行けるのかなあ?と結構自信なかったのですが、何故か今日は朝からやたら元気だったのでした。あれ?
薬をもらった後、ラーメン食べたり、お店を物色したり、スイーツ買い込んだり、横断歩道を走ったりして帰ってきてこれ打ってます。
元気です。
あ、そうそう。
たぶん7日目くらいから味覚障害を自覚してます。
今日味噌ラーメン食べたんですけどね。味噌の味はわかるんです多分。
もやしとねぎの味の違いがないのです...。触感で判断してる感じ。チャーシューも。
家で作ってる料理も、ホイル焼きに何入れたか自分でわかってるから、触感で(食感とはなんか違うの。)えのき〜。ねぎ〜。たらの皮〜。ってわかるという感じ。
けどねえ、私がグルメではないからでしょうか。食べることが苦痛ってことはないです。おなかすいてるから食べる。食べた。満腹。満足。
ただの食いしん坊でしょうか。
チョコレートの味も分かります!フレーバーはもうほぼ分からないけどまたリンツのリンドールたくさん買ってきたよ!
今クールはあとは脱毛くらいで副作用は落ち着いてくれないかなあ。
これくらい元気だったら体力維持のために体動かす気も起きるものです。
かつらスタンバイOKですよ。
まだ髪が抜けてない上に装着してるので、たぶんもうちょっと下に落ち着くのだと思います。この後頭部から襟足にかけてのシルエットは自前の髪では一瞬で伸びてしまいますがかつらなら崩れるまで〜。
全部人工毛のを購入しました。人工毛だと3〜4ヶ月が使用の目処らしいです。1万円ちょっとで買えるので、気が向いたら違うヘアスタイルのを購入しようと思っています。
かつらのことなどはまた次回以降書こうと思います。
0 件のコメント :
コメントを投稿