とんでもなく今更ながら、こちらのお店、横浜家系だそうで、がっつりどっしり、中年おばちゃんには胃が重い、けどおいしいお店。
以前の記事では超濃厚豚骨つけ麺を食べました。
美味しかったけどだいぶ重かったです。
わたくし代々木なら『學金』がオアシスなんですけども。
この日はガッツリじゃない麵をたべたい...
おそばじゃなくて...
うどんでもなくて...
と代々木駅周辺を彷徨っていましたらば、春樹さんに天然塩ラーメンがあるじゃないですか!!
690円!!!

ラーメンのジャンルをよくわかっていないわたくし。
極太つけ麺とか横浜家系をやってるお店に、細麺塩味のラーメンがあるのね??
690円だけど、半熟卵半分と、チャーシューと、おネギやなんや、ちまちま入ってますよ。
『學金』に行けばこのお値段で豚骨ラーメンが食べられるんですけども、この日は胃が豚骨を求めていなかった!!
...年齢ですね。はい。
かといってウドンもソバも違う、ほどよい油っこさとそれなりのたんぱく質!!!
家系には好んで行かないので他所は知らないんですけども、春樹だったら、ガッツリ食べたい男子と一緒に、細麺の塩でおなかいっぱいになる女子がついていってラーメン屋デートもできるんじゃないでしょうか。
デートじゃなくてもランチで、仕事仲間の男性につきあって春樹に来て、塩ラーメン食べればいいと思うの。
私は次回代々木に行った時これを食べたいかというと、たぶん、ない。
なんて言いつつも、いざ代々木でおなかがグーグー、お蕎麦でもおうどんでも家系でもとんこつでもない、大戸屋でもやよい軒でも松屋でもない、塩味の汁物!!
...という状態になったらば、また食べちゃう気がします。
...そろそろガッツリ系ラーメンのブーム落ち着かないかなあ...。
女性でもかけそばのようにサラッと食べられちゃうヌードルショップができないかしら。
500円程度を基本にね!
...私もそうだけど、女性って食べるの遅いから、回転鈍いんだろね。
コムフォー高すぎっす!!!



0 件のコメント :
コメントを投稿