2016/06/03

スペイン旅行4 バルセロナからタラゴナ

スペイン旅行紀3 バルセロナその2 からの続きです。

バルセロナにはこれでお別れ…
ランブラス通りは、冬なのにお花が沢山売っていて、日本では高価な極楽鳥花(ストレリチア)が沢山売ってました。
写真撮ってませんが〜。


ヨーロッパの町並みって、本当に、美しい。
外観を崩しちゃいけないっていう決まりが厳しくて、まるごと壊して作り替えちゃう方が安いし早いのに、内装だけチマチマ直さないといけないのでとっても大変なのだそうです。


バルセロナからひゅ〜ん!と約100km。
タラゴナに来ました。


タラゴナは古代ローマ時代に築かれた都市。
ここで観られるのは今回は水道橋だけでしたが〜
ほかにもたくさんの遺跡があるそうです。



ラス・ファレーラス水道橋。
1世紀に作られたらしいです。
1世紀です。
意味が分かりません。
2000年前ですよ。
何やってんですか。
どうやって作ったんですか。
どこから石運んできたんですか。
古代文明おそろしい…

ここは見学時間15分という『写真とって満足しとけ』的なスケジュールだったのですが、橋の上を歩ける柵が、以前は閉鎖されてたのに開いてる〜!ってなことで、ズンズン行ってしまうガイドさんについていってみました。
ほかの参加者さんたち、15分を気にして
「そんなに遠くに行ったら時間内に戻れないよ〜。」
「ですよね〜。でもガイドさんが行っちゃってるんだから、ガイドさん置いてバスが行っちゃうことはないだろうからいいんじゃないですかぁ〜?行ってみましょうよ〜♪」
と、えっさほいさ。


この近くに、腰の高さくらいの回転ドアみたいなのがあって、以前は南京錠みたいなので閉じられてたんですって。
それが開いていたので…
水路を歩くことができました〜!
どうせ歩けるなら反対側まで歩いて降りてみたかったけど、さすがに時間がないので途中まで。
今回のガイドさん、いい人なんだけども、自分は旅慣れてるからいいだろうけども、ど〜にも説明が二言三言不足してて「聞いてねえし!」「言ってること違うし!」みたいなことが頻発して、実は初日から参加者さんに叱られまくってました。


2000年経ってるんだぜ、これ…
(写り込んでるのは同行したネエさん)

そこからまたビュ〜ンと移動して(289kmらしい)、バレンシア州のアムルサフェスというところにある宿へ。
団体客向けっぽい、郊外のホテルでした。
到着時間が遅いので、スーツケースはフロントに置いてホテルのレストランで夕食!!


前菜は、パスタ入りスープ。


メインはパエリア。
ネエさんが甲殻類アレルギーなんだけど、直後に運動とかしなければ平気とは言ってたけど、選べるのかなあ…
と思って一応ガイドさんに聞いたら
「お肉です。」
一択かよ。
「スペインのパエリアは本来、白身のお肉で、ウサギなんです。今回は鶏肉ですけど。」
早く言ってくれ〜。
まあ、アレルギー持ちのネエさんが自分で確認しておくのが筋ではあるけども、なんかもうちょっとフォローがあっても良かったんじゃないかしら…。

海老とかムール貝とかがワシャワシャ入ってるパエリアは、観光誘致のために作ったようなものなんですって。
今回頂いたパエリアは、骨付き鶏肉と、モロッコインゲンをブツ切りにしたのと、白インゲンっぽいのが入っていました。
銅鑼みたいな大鍋でど〜んと持ってこられて、ワシャワシャ配られました。



美味しかったのです。
デザートはなんか市販品っぽいパック入りアイスクリーム。

基本的に4人席だったので、同年代っぽい一人参加の男性と女性と相席になりました。
この時はまだ誰が一人参加か分からなかったのですが、たぶんこのお二人はお互い一人参加だと早々に分かってたから、一緒にどこかに相席しようと目配せしたような気がします。
しかも、お二人とも私たちの自宅の近くとご縁のある方々で!!
最後まで大盛り上がりをしてしまいました。




神聖ローマ帝国 (講談社現代新書)


 
わが家の本格スペイン料理: すべてに応用がきくベースレシピからタパス、メイン料理まで

 にほんブログ村 その他日記ブログ その他アラフォー女性日記へ にほんブログ村 その他日記ブログ その他40代女性日記へ 

2016/05/27

スペイン旅行3 バルセロナその2

すっかり更新が滞っておりますスペイン旅行紀。
バルセロナその1 の続きです。

バスの車窓から、カサ・ミラなどを見学。



ガウディが手がけた建築です。
これって、アパートなんですって。
ここに住んでいる方、現在でも居られるんですって。
ひええ。
なんというステキデザイン。


ベランダの柵までもがアートです。

バスを降りて、サン・パウ病院を外側だけ見学。


現在でも使われている病院なのだそうです。
いくつかの棟に分かれているのですが、雨とか荒れた天気でも各棟を移動できるように地下で繋がっているのだそうです。


棕櫚の樹があるあたり、温暖な地方なんだなあと感じさせます。
病院で記念撮影というのも変な感じですが、ぱしゃり。

バスの中からカサ・バトリョなども見たのですが、バスの中からはちょっと撮りづらくて写真はありません。

その後自由時間となり、ランブラス通りを散策。
職業柄、劇場はちょっと見ておきたくて、リセウ劇場へ。


この日は、翌日からのオペラかなにかのリハーサル中っぽかったです。
バレエとかオペラとかコンテンポラリーダンスとか、割とお硬い演目を上演してるような雰囲気のポスターたちでした。

裏方稼業の性。
搬入口や楽屋口を見てみたい。
正面入口から右側にまわったところ。


シャッターの、手前から三つめはBoxOfficeのようでした。
手前の大きめのシャッター2つは何なのかよくわかりません。
楽屋口は、写真の奥の方の扉でした。
ここから先は治安が悪いというガイドさん情報があったので、最初から行かないつもりではありましたが、ホントにいかにも治安の悪い雰囲気ムンムンでしたのでそそくさと退散しました。

この自由時間でランチも食べないといけないのですが、市場で済んじゃいました。


観光客向けな感じのところと、地元のプロ用のところが混在していました。
スペインでは野菜の値段は1kgあたりの値段で、量り売りなのだそうです。


カリフラワー美味しそう♪


こういう感じで、ピンチョスとかを売ってるお店が沢山ありました。
ここのお店で、生ハムとかサラミとかが刺さってるピンチョスなんと1ユーロを購入。
自撮りしようと思ったら失敗してたのでトリミングでお店の一部だけ〜。

結構英語通じます。ってか、旅行者向けのところは日本語で値段とか教えてくれて「アリガトウゴザイマシタ♪」と言ってくれます。
スペインでは日本人だと思われた!わーい!
(私は過去にベトナムでベトナム人にベトナム人だと思われたり、ロンドンで韓国人に韓国人だと思われたり、日本で中国人だと思われて中国語で接客されかけたりなのです。)

下の写真は、タコのなんとか。6ユーロで、こんなにいらないんだけどなあ…と思いつつ、エビイカタコカニ好きな私は我慢できなくて買っちゃった!
同行のネエサンはこの手のものにアレルギーがあって食べられないのです。

市場内にもバルみたいなところが何カ所かあったんだけど、満席!!
時間制限のあるパックツアー客には難しそうで諦めました。



あと何食べたっけなあ?
いちごがどっさりカップに入ってて1ユーロとか、フレッシュジュースも沢山あるし。
お土産用にサフランとか小瓶に入ったオリーブオイルを買いました。
レストランだとどうか分からないけど、スペインは食品がとても安いので、長期滞在するなら市場やスーパーを利用すればとてもお手頃価格で滞在できそうです。
ヨーロッパは他にはロンドンとドイツしか行ったことがないのですが、ロンドンは食べ物の楽しみがなくて、スーパーでお惣菜買うにも、豆のサラダとか、サンドイッチとか、それくらいですから…

この市場では魚やお肉も売っています。
お肉は、さすが…
羊の脳みそとか、革むいて半分に割った羊の顔(目玉付き)とか、ギョッとするものがたくさんありました。
骨付きの、生ハムのかたまりとかすっごい安いんですけど、市場で買うようなものは検疫を受けていないので日本に持ち込めないのだそうです。
空港の免税店で売ってるものは大丈夫。
海のものは、まあ、生はハナから無理ですけど、海は繋がってるから、魚や貝の缶詰とかは日本に持ち込めるんですって。

続きます。


マドリード・バルセロナ (タビトモ)



バルセロナのガウディ建築案内 (コロナ・ブックス)

 にほんブログ村 その他日記ブログ その他アラフォー女性日記へ にほんブログ村 その他日記ブログ その他40代女性日記へ 

2016/04/29

家族の病気と、終活への意識。

スペイン旅行紀もデアゴスティーニも全然進んでないブログですが〜。

以前も書きましたが。父が癌になりまして。

うちの父方はとっても兄弟が多くて。
父方のおじいちゃま(父が中学生くらいの時に亡くなったので私は会ったことない)の最初の奥様が早くに亡くなったとのことで、私と血のつながってるおばあちゃまは後妻さん。
もう故人ですが。
で、父は末っ子なのですが、父の兄や姉や私の従姉やらはみんな癌です。
そのため、私の母はひとまず置いておいて、父方の血筋を引くものはみな、癌です。
消化器系、血液、骨、などなど。
私は未婚未出産のまま四十路に入りましたせいか、このぺったんこな胸の乳腺はかなり石灰化しており、何やら泡があるとかで経過観察です。

で、父が昨年とうとう癌の診断を受けました。
ま、今まで特に持病もなく、好きなものを飲み食いして、70過ぎて未だにバリバリ仕事してるので、ああ、とうとうきたか。って、私は思ってます。
けど、治療について悩んでます。
私と母が勝手に。

私の従兄のひとりは医者なので、こっそり聞いたのですが
「取ってしまうことを勧めるし、自分がそうなっても取ると思う。」
(その従兄のお母さんは白血病。あんまり会ったことないけどその下の従兄もいつのまにか癌で亡くなってた。)

んで。
困ってるのが。

父の癌は罹患部位が前立腺のせいで、恥ずかしがっているのか、母にも私にも何にも話してくれません。
別居の誰ぞの保証人が必要とのことで、私の名前で勝手に署名捺印したくせに検査日や入院日を教えてくれません。
で、母曰く、検査結果を聞くときも同席を嫌がるそうです。
おいおい…

田舎から出てきた団塊の世代だからか、そこらへん特に難しい人なのですが、うちの母も、誰かの言葉に耳を傾けて一緒に考えるということが全くできない人なので、もー、グダグダです。
まあ、だから話さないんだろうなあ。

手術は拒否して、なんとかっていう放射線治療のなんだかを埋め込む治療を選んだら、予想以上に腫瘍が大きくなってて医者が「無理。」と言ったそうで、やめたそうです。
ぜんぶ母情報。
うちの母は話を捏造しがちです。かなり創作します。
「違うじゃん。」と言われたら発狂する人なので突っ込んだ話ができません。
父は兄たちが癌で苦しんで亡くなっているのをたくさん見ているので、切ったり取ったりせずに、大好きなお酒を飲んで、庭仕事をして、家庭菜園して、ドライブして、とにかく友達が多くて週に数回同窓会をしている(学校以外にも出向したり再就職したり車内の部活の仲間との飲み会も同窓会カウントらしい)まーとにかくじっとしてない人だし、対照的なことにうちは母が自分で遊びに行くことが皆無で、友達が全然いないので、なにかと父に「どっか連れてけ〜!!」と五月蝿いそうで。
先日からついに
「namiがどっか連れてって。お金は出すし、泊まりでもいいし。」
と、言い出すようになってしまいました。

うーん…
もう、孫はいないけどおじいちゃんの年齢なので、あれこれ治療を受けずに楽しみたいの、か、なあ…。
私たち家族が薬物や放射線や手術の治療を説得したところで、選ぶのは本人だし、もしホスピスやペインクリニックでこなしたいなら、それがいいんだと思う。
父は母と対照的に交友関係が広いし、父から友人との交流と飲み会を奪ったらそれこそ地獄だと思うのね。

けどねえ。
本音を話してもらいたいんだけどなあ…
たぶん消化器系に来ると思ってたのに前立腺だったから、しかも私が知る限り親族の中では前例がないので、恥ずかしがって(40過ぎのオバサン相手に今更そんなこと恥ずかしがってどーすんねん)
…って、ねえ。

どうしようかなあ…

にほんブログ村 その他日記ブログ その他アラフォー女性日記へ
 にほんブログ村 病気ブログ 家族の病気・看病へ 

2016/04/23

スペイン旅行2 バルセロナその1

またまたご無沙汰をしてしまいました…
前回の更新から一ヶ月以上経ってしまいましたよよよ。
ブログにする前に、いろんな思い出とか写真とかチケットの半券とかガイドさんが作ってくれた案内の紙とかを整理しつつ、今回の旅でちょっと精神的にくたびれきってしまったので、なかなか進まずにおりました。
やっとこさ元気が出てきた気がするので徐々にはじめようと思います。
今回から写真の中にこのブログのアドレスを入れることにしました。
なんか思うような画像が作れず、とりあえずにしましたが、たぶんずっとこの状態で行きます。
どうでもいい写真ならいいんですけどね、旅行先とかで撮ってきた画像を我が物顔で流用して旅行情報サイトに載せるってね、そんな人とはおトモダチになりたくないですね。




気をとりなおして。
時系列バラバラで行くつもりでしたが、とりあえず最初から。
バルセロナ観光です。
やはり今回の目玉でしょう、サグラダファミリア!!
時間指定の入場券が必要なのですが、パックツアーに含まれてるのでそれもお任せ。
見学できる時間は限られてしまうけど、事前にあれこれ調べたりチケット争奪戦に参加しなくても、よくわからないところでサクサク行動できるのがパックツアーのいいところですね。
なにしろ今回はほとんど食事付きでしたので、メニューが読めない、何の料理だか分からないスペイン初心者にはちょうどよかったです。



どーん!!
クレーンとか足場とかいっぱいあって、なんともものすごい迫力です。
今回は添乗員付きツアーで、バルセロナ市内観光は現地在住の日本人の方にしてもらいました。
関西弁で愉快な方でした。
左側の白い部分はガウディが考えたものではないんですって。
弟子たちか誰かが、こんなかんじ?こんなかんじ?と作っていってるのだそうです。


ファサードとかアレコレの解説は私がするまでもないでしょう。
いやしかしま〜、実物を見ると「なんじゃこりゃあ〜。」って口あんぐりでした。

東側の生誕のファサードはよく写真や画像で見ますね。
すんごいんですけども、西側の「受難のファサード」に驚きました。


全体的にこんな感じ。
このキュビズムなかんじが完成系なのか、途中なのか、聞き逃してしまいましたが、Wikipediaによると、現代彫刻で作られてると書いてあります。
じゃあこれが完成系なのか。
このイエス様の像にはおかしなところがあるんだそうです。
  • 普通は、手のひらにくぎを打たれているので両手は軽く開いているのに、これは、グーになっている。
  • 普通は、両足が重なっているのに、これはまっすぐ下がっている。

ああ〜!
そういえば〜!
「適当なんですスペイン人は。」
とは、ガイドさん談。

中に入ると…


なんと美しいこと!!
天に吸い上げられそうな心地になります。
よく西洋の教会建築は天へ天へと向かい、日本の寺社仏閣はどっしりとしているといいますが、これは本当に、すごい。
美しい柱、美しいカーブ、美しい天井!!

そして、ガウディが考えたわけではないと聞いても、それはそれでやっぱりすごいステンドグラス。

片面は、赤からグリーンのグラデーション。


反対側は、グリーンからブルーへのグラデーション。


ステンドグラス1枚1枚を見るだけでも一日過ごせそうですが、指定された時間内で出ないといけないようなので実際問題できませんね。
この日は雨の予報だったのですが、晴れました!
というか、スペインにいた6日間、観光するタイミングでは必ず晴れました!
私も結構な晴女なのですが、自他ともに認める晴男晴女さんがたくさんいらしたおかげでしょうか。
本当にラッキーでした。

そして、資料室みたいなところをざっと見て、もう一度中に入ると…



この感動を写真で伝えることはできないとは思っていましたが、本当にできませんでしたね。
さっきより陽が強くなって、ステンドグラスから差し込む光が白い柱を虹色に染めていたのです。
なんて美しいのでしょう。
まだここにいたいよう〜。と思いつつ、集合時間になったのでサグラダファミリアから出ました。
教会内には何故かエレベーターがあって、仲良くなった帽子のお母さん(帽子がお好きで3つ持ってきてる、海外旅行が好きで今回が64回目だというお母さん。旦那さんは旅行があまり好きではないそうで、今回はお友達のKさんと一緒に来てて、バスの席が近いことが多かったので仲良くなりました、このお二人は今後この旅の話の中で多く出てくると思います。)が、その後に設けられている自由時間にエレベーターに乗るために、日本で娘さんにチケット手配してもらったとおっしゃってました。

サグラダファミリアの建築費はすべて見学者の入場料と、エレベーターに乗るチケット代でまかなわれているそうです。
そして、近辺にある空き地や建物のいくつかは、今後の増築のために既に買取られているんだそうです。
これは、完成を目指すわけではなくて、作ることそのものが目的になっているような気がするよ〜。


私はスポーツ全般詳しくないのですが、今回スペインに行くことを話したら、知人のひとりに「サッカー見るの?見ておいでよ〜!」と言われましたがこのミッチミチなスケジュールのパックツアーでは無理です〜。
だからと行ったら言訳ですが、バルセロナとマドリッドはと〜っても〜仲が悪いのだそうです。
というのも、バルセロナはもともとカタルーニャという国だったのですが、衰退してスペインになってしまったけれど、今でもカタルーニャとして独立しようという動きがあるんですって。
だから、バルセロナでは闘牛をしないんですって。
闘牛は、スペインの国技だから。
カタルーニャの国技じゃないから。
ふおぉぉ…
陸続きの国々って、大変ですね…

続きます。



3D立体パズル サグラダ・ファミリア



地球の歩き方 スペイン 2016~2017


地球の歩き方 バルセロナ&近郊の町とイビサ島・マヨルカ島 2016~2017

にほんブログ村 その他日記ブログ その他アラフォー女性日記へ 

2016/03/19

スペイン旅行 1 ラ・マンチャ

ご無沙汰です〜。
スペイン旅行記を書きたいのですが、写真も思い出も整理しきれずいまだグズグズしてます。
年度明けくらいには怒涛の更新のつもりなので、年度明けの忙しさに負けず、見に来てくださーい。
(けどまあ世界的観光地ばかりなので、美しい写真や詳しい解説については専門サイトを見てください。
それと、以前某旅行情報サイトで私のブログの写真を少なくとも2度無断で使われまして。
素人コンデジ低レベル写真だったのですが、さも自分の手柄みたく転載して載ってるのがログで分かって(しかも有料コンテンツ含む)超絶ムカついたのでコンテンツサービス会社に再三クレーム入れました。
このスペイン旅行記の画像についてはすげーめんどくさいけどウォーターマークか何かつけようと思ってます。
そのため更新がやたら遅くなるかもしれませんが、気長にお待ちください。
なお、ご自身の旅行計画にあたっての最新情報には、一切対応しません!!
ご自身で確認してください。
あ〜。スペイン。
大好き。
大好きになりました。

年度末で、私が出入りしてる会社の4月からの人事がいまだ未定で(入札とかいろいろ)ある程度忙しいのは確実だけど社員の配属も完全未定で、おかげさまで外注を呼ぶに呼べなくて困ってるんですって。
適度に仕事入るといいなあ〜。
適度にね。
貯金してまたスペイン行かなくちゃ!!


写真が皆無なエントリも何なので。
写真。


美しいラ・マンチャの風車をご覧ください。
ラ・マンチャには風車群がいくつもあって、それのどこに行ったのかわからないんですけど、最近就任した日本人ガイドさんがたまたまいて、風車内に興味なさそげだった方もほとんど中を見学して風車内ぎゅうぎゅう。
風車内見学は1ユーロ。
ガイド料はわかりませんー。
風車内入場料でガイド料にもなってるのかなあ?
タイトな自由時間でみんな駆け足で見学!写真!トイレ!!
私たちは、押しの強いおみやげ屋のお兄さんに負けて、添乗員さんに「5分とか言ってるんすけど!」「サッと見てサッと買って2分!!どうせみんなトイレ行ってますしね!!」
で、同行の姉さんは不思議色のスパークリングワイン。オレンジ色の沈殿物があって、振ると馴染むの。
スパークリング、振っていいの?

私はドンキとサンチョのフィギュアを買いました♪写真は後日。

今後、時系列バラバラでお伝えします。

にほんブログ村 その他日記ブログ その他アラフォー女性日記へ