2024/12/11

人の本質を見抜く能力が低いわたし。

先日の仕事先で。

私が請け負う仕事には幾つかタイプがあって。
ホール管理。これは分野につき1人のことが多い。
ホール受けの仕事での増員。これもまあ少人数。ミニマム。
同業フリーランスまたは会社が請け負った仕事の増員。これはいろんな会場でいろんなことをします。わたしはドームとかアリーナとかの仕事は受けてません。もう体力が無理。

他にもあるんだけどまあ上記のバリエーションなので割愛。

で、その、ホール受けの増員仕事だった時。休憩時間に、舞台監督というか音響さんというかよくわからない、よく会う人が珍しくボヤきだした。その人がレギュラーで管理している田舎のホールで外注してる、私と同業のフリーの女性が酷すぎて参ったと。

なになに?と聞くと、ある日現場に来なくて、その日はホール管理でその分野は彼女しかいなくて、電話してもメールしても反応がなく。
数日前に「今度3日連続で来ますねー」と言っていたので忘れたわけではなかろう、事故か事件にでも巻き込まれているのか?と、心配しながら、その舞台監督みたいな人がひとりで全部を走り回ってなんとか本番を終えたけど、電話もメールも折り返しがない。死んでんのかなあ??と心配しながら撤収も終わった16時過ぎにひょこっと来たらしい。
「てへ。」とか言って。

何ですかそれ、遅刻しましたスンマセンーッって連絡もなく?と聞くと、一切なかったそうで。ええ、常識なさすぎる、何歳くらいの人ですか?と聞くと、おばさん…。と。
えええフリーのおばさんでそれはやばい。認知症なのかしら。と言ってると
「〇〇って人知ってます?」
「…んんん?下の名前は?」
「忘れました」
「やたら声のでかい人?」
「そうそう」
「私は私はってずっと自分の話してる人?」
「そう!」
「△△ホールの柿落としの時にいて椅子を選んだのは自分だって誇らしげな人?」
「ビンゴ!!」

はい、私がかつてスペイン旅行に誘っちゃって疲れ果てて後悔し、がん治療中に脅すようなことしか言ってこなくてブチ切れて縁切った姉さんでした!!!

まさかあんなところの(交通の便が悪いという意味で)ホール管理してるとは知らなかったけど、まあ、コリャ、以前より酷くなってるな…

もう、とにかく私は私はとうるさいし声もでかいし、やらかしやがったので出入り禁止にしたそうです。あああ。前もそうやって嫌われて、彼女が逆ギレする形でやめてるのに…
何故か自己評価がやたらと高くて、人の話に耳を傾けるということを全く知らない人。なのに、自分の話に耳を傾けてもらえないと反応あるまでずっとわーわー言ってる人。反応あったらまたずっと自分の話をず~っと続ける人。
52歳。

子供の頃いじめられっ子だったことも延々話してるそうで、
「まだその話してるんですか…」
とわたし呆れて目が点。いじめられっ子だったことで性格が歪んでしまうのはまああるだろうけど、彼女もう52歳ですよ。高校卒業後の人間関係は自分で選べるわけだし、いじめてた子に未だにいじめられてるわけじゃないんだからもう関係ないやん、ホント変わってないなあ、あの人関わらない方が良いですよ…。と言ったら、もう呼ばない!って。

あーあ、今頃悲劇のヒロインぶって「みんな私に冷たいの!!」とか騒いでるんだろうけど、自業自得じゃ。

普通はそういうヤバイ奴については初めて会った時点で気付くようですが、私ときたら。
最近ストレスフルな感じだったから自棄になってるんだろうな、とりあえず話聞いとこう。とか、とりあえず気が済むまで話させたら落ち着くんじゃないかしら。と思ってず~っと相手をしていたわけですが。
コロナ禍中のがん治療しながらコロナワクチン接種になったときの、先述の態度でさすがの私もブチ切れ。
ま、私のがんはすぐには死なないけど。副作用もどう出るかわからんから辛いかもしれんけど。医師と薬剤師と看護師が多方向からケアしてくれてるわけなので、素人はただ「ちょっとでも楽に済むといいね」と言ってくれるだけでいいし彼女以外の非医療関係者、そして私にも処方された強力な鎮痛剤の開発に携わった従兄も「あの薬は人によっては副作用が辛いみたいだけど痛みは必ず楽になるよ、変な副作用を感じたらすぐ病院の人に言ってね。」と言ってくれて、誰もお見舞いに来てもらえない環境で頑張っての今なわけですが。
ワクチンの副作用私はこんだけ痛くてこんだけ辛くてロキソニンも効かなくて全身痛くてじっとしてても痛くて、と延々と私に伝えて何が楽しい!!くたばれ!!

となってやっと縁を切って、彼女を知る人には「Namiさん気付くの遅すぎ」と爆笑されたそんな彼女。
他所でもまた、まだやらかしてる彼女。
わたし、なんでそんな、一過性の性格異常だと思い込んでたんだろうか。
よく考えてたら今まで彼女から聞いてきた武勇伝全部イカレテルから気付くだろうに。
私って。
人事担当者にはなれないなぁ~。
ならないけどなぁ~。



回転寿司ってまあまあ飽きますね。
ハンバーガーとかパスタとか食べるよりヘルシーで、小食の私には量もお値段もちょうどよいので助かるけど、なんか、飽きますね。
煮魚とか食べたくなるけどそんなものは置いてないので、アナゴを頼むことが増えました。写真載ってないけど。

さてこれから九州に移動です。これはお仕事。
今日は移動だけなので、宿泊先の近くでボスとサシで忘年会です。
日本酒飲みたーい!!


にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代一人暮らしへ にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ 日記・雑談(50歳代)ランキング   

2024/12/07

『アンメット』本当によかった。

先日ドラマがありました『アンメット』の原作が完結していて、先日一気に読みました。


アンメット -ある脳外科医の日記ー(1)

大槻 閑人/子鹿 ゆずる 講談社 2021年03月23日
売り上げランキング :
by ヨメレバ


ネタバレしますが終わり方はドラマと同じでした。単行本の発行の方がドラマより後だったのですが、プロットは決まっていたのでしょうね。
ドラマよりエピソードは多く、まあ脳外科のお話なのであたりまえでしょうけども、すぐ開頭手術するので、そんなに頻繁に脳に問題起きるの?と怖い気持ちにもなりました。
ドラマで、手術される患者のまぶたがテープで止められてるのを見て、だから手術の時はアイメイクもつけまつげもコンタクトレンズもダメなのか!と気づきました。
私は乳がんの二回目の手術(乳がん二回目と言うか、乳房再建の仕上げ手術)の時はまだ髪の毛がちょろちょろでかつらをつけていて、前日に説明に来たオペ看護師さんが「かつらつけててもいいですけど、イソジンで首や生え際まで消毒するので、かつらが汚れちゃうかもしれません」と言われ、そうなの?そういう状態なの??胸の手術なのに?「じゃあ私が麻酔で寝ちゃったらかつら外してもらっていいので、終わったらなんとなく戻しておいてもらうことはできますか?」「ぴったり装着でなくちょっとずれちゃうかもですけど」「それは全然大丈夫です!」というやりとりがあったりしたので、説明されてない細々した段取りってあるんだなあと思ってたら。

アンメットの話に戻ると、ドラマでは三瓶がミヤビにあそこまで執着するのがいまいちピンとこないなあと思っていました。自分自身が明るくなることによって影を消しているミヤビの考え方と存在がかけがえのないものになっていた理由が原作を読んでわかりました。
ドラマでは語られなかった点、ミヤビは阪神淡路大震災で両親を亡くしています。妹とともに親戚に育てられ、辛さや悲しみもあまりあるだろうに、そうやって影をなくしているミヤビと一緒にいることで三瓶自身も自分の中に光を持っていたいと強く思っていたのでしょう。
それを思うと、ミヤビが手術後に意識不明状態が続いていた時の三瓶の不安やらなんやらは、どれだけのものだったことか。

ミヤビ自身が明るいのは、本人の努力もあるだろうけど、かなり天然ちゃんだからなのかもしれません。絵がとんでもなくへたくそなこととか。食いしん坊とか。
ただの超絶技巧脳外科医だったらラブストーリーにはなりにくいのもあるでしょうけども。

ドラマと原作が同じ終わり方をしたので続編はもうないでしょうけれども、スピンオフはたくさん作れると思うので、それでまたドラマ見たいなあ。若葉君がほとんど地上波に出ない人なので、生半可なものでは出てくれなそうとか思う…。


アンメット ある脳外科医の日記 Blu-ray BOX 
by カエレバ

杉咲花ちゃんはなんとなく何をやっても杉咲花ちゃんなんだけど、ちゃんと役を自分の中に取り込んでいるので、漫画でのミヤビの印象とはちょっと違うのですが、実写のミヤビはこれだ。と思いました。
今やってるドラマに出てる彼女もとても良いです。


にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代一人暮らしへ にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ 日記・雑談(50歳代)ランキング   

2024/12/06

疲れが抜けないまま12月に突入。仕事で大阪に行ったよ。

大阪に行った話とか書くつもりだったし、ちょいと旅行なんかも行くつもりだったのに、なんだかずっと疲れが抜けなくて休日はぐったりしたまま12月になってしまいました。おそろしい…。

大阪は、まあ仕事で行ってるので特に観光はしてないし、粉物も食べてないけど、アジフライが美味しかった。ぱっと見居酒屋っぽくないけど、メニューも値段もよく分からないけどGoogleマップの評価が良かったし、店内でタバコが吸えるので大ボスが「じゃ行く!」と入ったお店のおすすめがアジフライで。なんで?高いね?と話すも、クチコミがむっちゃ良いし、店員さんもおススメするので頼んでみたらむっちゃ美味しかった。自分たちで和歌山の方だかに釣りに行ってその場でシメてきてるらしい。


ご飯が美味しかったのは良いのだけど、この仕事、お弁当出ないし食事代も出ないので、まあだから、夕食はファミレスなんか行くより地のものを食べようぜとなると居酒屋になる。そして割り勘である。私は酒飲みなので割り勘はお酒で元とってる感じでしたが、最近は以前ほどアルコールが飲めない。酔っぱらうというかお腹いっぱいで。
このお店、美味しかったから高いのはしょうがないんだけど、料理が出てくるのが遅くてたくさん頼んじゃったら全部ボリュームがすごくてもともと食べる量の少ない私は途中から箸が止まり。隣の席だった盲目の美女に「Namiさん全然食べてないんじゃないですか!?」と言われてしまった。なんでわかるの。いやもう腹パンなのよ。ってか、盲目の人と行動を共にするのはここ数年に入ってから数度目なんだけど、あの人たちなんで、見えてないのに取り皿やらお箸やらコースターを配れるの。食事は、いつも一緒にいるメンバーが、お皿とかお弁当箱のどこに何が乗ってるかを説明したらもうあとはパクパク。食いしん坊。しかも、やはり方向感覚が、どこでどう曲がったのかを覚えているので、お店を出てホテルに戻るのが右か左かを私たちよりわかってる。
私はまだ彼らをどう誘導すればいいのかよくわからないんだけど、メンツ的に私が誘導せざるを得ない時も地方に行くときは多々あり、トイレへ誘導したときは「あとは大丈夫です~」と言うので扉を閉め、私も用を足して、「Namiはここいるから一緒に戻ろうね~」と声をかけると、「すみませんどこをどうしたら流れるんでしょう?」あーそうか~!!「座って右側の壁の便座の高さに4~5センチの丸いボタンがあるの!」「あ!これですね!!」入れば便座の状態とかはわかるみたいだけど流し方は見えててもわかんないときあるから、今度から案内するときは気を付けよう。と思って、次に案内したときは新幹線で男女共用で便座が上がってたので下げてから流し方を伝えた。男性の皆様、便座は下げてください。
…男性の盲目メンバーもいて、私はトイレに案内することは今のところないんだけど、小の時は距離感とかわからんよね、どうしてるんだろう。座ってしてるのかなあ。それを聞けるほどまだ仲良くない…。
それと、彼らは見えないのに景色を見たがる。商店街とか、海とか、森とか。実況すると「わぁ~」「いいねぇ~」と楽しそう。聾の人と関わったことはあるけど、完全に見えない方と関わるのはここ数年が初めてなので、自分が普段どれだけ視覚に頼ってなんにも考えてないかということを思い知らされます。道とか。道とか道とか。

ごはんのこととメンバーのことはともかく大阪でびっくりしたこと。

小中学校の体育館でパフォーミングアートを見せるお仕事で、だいたいどこの学校も舞台袖になんとかかんとか備品を詰め込んでたり、ピアノがどーんと置いてあるので動かさせていただいたりはするのですが。

夏に虫が入ってきちゃうとか、カーテンが閉まりきらないとかいろんなところがありますが。

このがっこうは。

舞台上、正面の幕に高跳びとかする時用の分厚くてでっかいマットが立てかけていて、その横に3人掛けくらいの折りたたみベンチがわんさか立てかけてあって。ピアノはもちろんドーン。調律してんのかな。担当の先生が「こちらです〜よろしくお願いします〜」って言うんだけど、え、この状態でいらっしゃいませ〜なの??と目が点になりながら邪魔なものを退けさせてもらって、いろいろセッティングを始めるも。

床が。

埃と砂でザリザリで。

ちょっとこれじゃ出演者パフォーマンスできないでしょ、掃除用具は何処だ?まあいいや私はとりあえず機材を並べて結線して動作するようにしよう。そのあと掃除を手伝おう。と思ってせっせとやってたら、出演者のひとりが耐えられなくなったみたいで雑巾掛けを始めました。ですよね…

そもそも私たちが舞台上からマットやら椅子やらをどけてるのを見て担当の先生が
「あの、舞台のどの範囲を使うんですか?」
「全部です!!」
なんか変だなこの学校。「何かありましたら内線でお電話ください〜」何かありましたらって、この埃と砂だらけの床をなんとかしようという頭はないんだな…と、もう、諦めました。

自分が小学生の時はたぶん担当が回ってこなくて知らなかったんだと思うけど、中学校の時は1年生の時にうちのクラスが体育館掃除の担当で、わたしは何故かひとりで渡り廊下の掃除担当で(単独行動できるタイプはそういうところに回されがち)、箒で蜘蛛の巣を破壊したりしておりましたが…普通、掃除、しませんか?学校って…先生はいったいどこでどんなサイズ感のパフォーマンスをすると思っていたのだろう…

マンモス校すぎて手が回らないんじゃない?と言う優しい人もいましたが、いや、クラス多いなら余計体育館掃除に割り振り出来ようもん…

特殊学級もあるっぽいなと校内を歩いてて思いましたが、本番中に泣き出しちゃう子がいたり(そんなに怖かったのかなあ…)何故?何故ここで爆笑が起きる?とか、まだ全然終わってないのにアンコールがかかったり、自由に走り回ってる子は放置されてるし。

なんなんだこの学校は??

と、撤収を終えて帰路につきながら大ボスが「地域性なのかなあ?ほんっとに学校によって全然違うね〜、ビックリだね〜」と言ってました。いやホント。

それとビックリしたのが、新大阪からタクシーでちょっとのところなのに、タクシーが!来てくれない!電話に出ない、出ても「今車ないです〜」うそぉ!普通の平日の夕方よ?普通に平日の真昼間にも?流しで捕まえたタクシーに無線か何かでもう一台呼んでもらえるように頼んだら、そういうシステムがないと言われました。うそん。大阪ってそうなの??

そんなこんなの仕事を終えて、11月は仕事をセーブしていたので小旅行なりスーパー銭湯なり行こうと思っていたのですが、ホントに見事なほど何もできず。ボーっとしてました。

週末はちょっとめんどくさい仕事があって、来週は同業仲間と忘年会をして、仕事で佐賀に行って、戻ってきたら推しのイラストレーターさんの個展を神戸に観に行き、帰ってきて仕事です。
半分は遊びなんだけど、私なんでこんなスケジュールにしちゃったんだろう…。
それを越えたらちょっとゆっくりモードで年末です。


にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代一人暮らしへ にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ 日記・雑談(50歳代)ランキング   

2024/11/07

ジンギスカン美味しかった。だけど最近私は不機嫌。

先日、ジンギスカンの宴に参加してきました。
私はジンギスカンは、どこかで焼かれたものを皿に盛って「これがジンギスカンですよさあ召し上がれ」と与えられたのを食べた記憶しかなく。

宴なのですが、お店じゃなくて、時々関わっているパフォーマンス系のスタジオがオーナー入れ替わり、取り壊し確定に伴う移転のため、スタジオサヨナラパーティーでしたので、会場は、もうなくなるレッスンスタジオ。
先生たちが北海道出身なので、ジンギスカンパーティーはよく開催していたそうです。私のような下っ端の裏方は普段参加しないんですけれども、オーナーが私のセクションの先輩にあたるボンボンさんなので、オーナーに呼ばれたら、暇なんだったら、行かなくちゃ。ということで。


写真撮ったと言えばとったのですがいろんなものが映り込んでしまうので、フリー素材の写真をいただいてきました。
ジンギスカン鍋ではなく普通の平らな、おうち焼肉するみたいなのをガスコンロとか電気とかで。5つくらいをブルーシートの上に並べて焼きました。
普段は屋上でやってたらしいのですが、もうニオイなんて気にしなくていいので、スタジオ内で開催!

なんとなくうちのセクションのメンバーで鍋というか鉄板?に集まったものの、誰も作り方を知らず…。
タレに先につける派と後づけ派があるのは聞いたことあるよ?ジンギスカン鍋だとお野菜を下に並べるんでしょ?平らな鍋でどうすればいいの?油ひかないの?鍋どれくらい熱くなったら具材投入するの??
と、ハテナでいっぱいでいたら、先生が「おめーらとっとと焼いてどんどん食えよ~」と言いながらさっさと野菜(洗わず使えるカット野菜)を並べて、野菜が焼けてないのにどんどんお肉を乗せていっている。
え?油ひかないの?野菜焼けてないけどもう肉乗せるの?
とびっくりしていたら、別セクションのお兄さんが「野菜の水分で蒸し焼きにするんです。」と教えてくれました。
そゆこと?え、そゆこと?
と驚いてる間に先生が「もう食えるぞ早く食え!たれつけて食え!」と言ってくるので、え、そういう感じ?お肉に火通ったら食べられるそういう感じ?鍋の上では何にも調味しないの??
と、配られたタレにつけて食べたら、ウマ!!
先日タッカンマリを一緒に食べたお姉さんは、「私きっとヒツジはにおいがダメで全然食べられないと思う…。」と言ってたけど、「におい、皆無!!なんなら豚や鶏よりニオイない!!」
ホント私もそう思います!!美味しい!!
美味しい、美味しい!と頂いてたら「おめーら早くさらって次行けよ~!」
ん?全部食べ切ってから次行く系なのね?注ぎ足す系じゃないのね?
と、もやしなども全部取りつくして、残った野菜汁みたいなのは次に持ち越すのかなと思ってたら、別セクションのお兄さんが「一回全体拭いた方がいいです。」と言うので、先生のところにあったキッチンペーパーを勝手に1メートル分くらいもらってきて拭き拭き。
野菜とお肉はどこにあるんだ?と勝手にクーラーボックスを開けて発見して「レッツ!ネクストステージー!イエーイ!」と、焼き焼き。
(わたし先生ともオーナーさんともまあまあ仲良しなので、「てめー勝手に肉持ってくか~!)と言われないし、もし言われても、いま何か言った?と言えるそんな関係。)

なんかほんとにこれいくらでも食べられるんでなかろうかと思いました。
私たち大人は好き勝手飲み食いしていますが、ちびっこクラスの子たちは遠慮して端っこに固まっているので、時々焼き上がりを与えに行きました。3回目くらいは「もうおなかいっぱいです…。」と言われてしまいましたが、半分は野菜じゃ!油使わず調理してるヘルシーフードだ、一口ずつ食べたら一瞬だろうもん?と、ほっときました。多分食べたと思います。

いやほんとに、タレに油が落ちるのでお肉の油は少なからずあるのでしょうけれども、結局蒸し野菜とお肉ですからね。本当に美味しかったです。

帰りに先生に、お肉が本当に美味しかったです、もっとくさいかとおもってました。と言ったら、デパートから取り寄せるのが美味しくてちょっとにおいがあるんだけど、高いから今回はお肉屋さんから取り寄せたの。と言ってました。味は少し落ちてにおいはすくないんですって。
ん~。
羊肉上級者になったらくさくておいしいのが良いのかもしれませんが、ビギナーにはにおいが気にならないこれがすばらしくおいしいです。タレがどこのか確認してこなかった~。

最近、おうちごはんにラムやマトンを導入したいと思っていたのですが、そもそもどう調理すればいいのかよくわからないし、においが強かったらどうしたらいいのかわからないし、もっとそもそも、家の近くにラムやマトンを扱っているお店がない!
お取り寄せするにも、自分の舌が何を求めているのかわからない。。

ジンギスカンって、鍋やらタレやらいろいろそれ用のがそろってないとできないのかと思ってました。美味しいお肉とタレがあればフライパンでもできるんですね。こんど羊のお肉見つけたらおうちジンギスカンしてみたいです。

今月はちょっと休息の月にしたくて、いくつかの仕事をやんわりと断っています。
受けた数少ない仕事が、丸投げするにも雑が過ぎるだろう!!と思って、不機嫌週間になっています。
もうちょっとあらかじめ伝えられる情報が、とっくに届いてたでしょ?
電話帳みたいな厚さの資料を私に渡して何秒で全部理解できると思ってらっしゃるの?んがぁ~ふざけんな~!!と心は暴れながら、口ではオホホホみたいなおばちゃん対応を頑張っています。
一昨日だって、午後入りだってクライアントから聞いてる現場を朝イチ入りだって連絡が来て、あのー、作業開始は15時って聞いたんですけど、変わったんでしょうか~?って聞いてからやっと訂正され。私が聞き直さなかったら無駄に6時間前に入ってたんやんけ!!
事前に情報を聞き出しておけたからこういう会話ができたけど、知らなかったら本当に無駄な6時間が生まれてました。
おまい。
亡くなった前の社長への追悼と思って安いギャラでも受けてたけど、もうそろそろ限界か。

あと、大阪の現場。前日には作業しないから、当日入りか、前日中に大阪についてればいいんだろうと思って用事を入れてたら、実は前日仕込みで、私の用事が終わってから大阪に行っても20時とっくに過ぎるやないけ、意味ないし!!どゆこと!!と電話して、別の用事のリスケのために電話しても1時間くらい全然つながらなくて、別の回線から電話してやっとリスケできて、だけどオフにするつもりの日がつぶれ。

腹立つわ~!!

そんなわけで今私はとっても不機嫌で、1ダース買ったワインがもうすぐなくなり、2ダース注文し、野菜を買いに行きたいけどめんどくさくなって乾物とか缶詰とかですませてる。それくらいふてくされている。


にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代一人暮らしへ にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ 日記・雑談(50歳代)ランキング   

2024/11/02

初めてのタッカンマリ。

若い後輩が(私の出身校は在籍期間被ってなくてもものすごく年齢離れていても、現場で出会ってしまったら先輩後輩の関係が構築されます。)仕事とかプライベートでしょっちゅう韓国に行ってたらふく飲み食いしているそうで、ちょくちょく韓国の美味しいもの情報をきいていました。

少し前にはプライベートで彼の大学の同期たち5人くらいで韓国にご飯食べに行って、5日くらいいたのに2〜3日分酔っ払ってて記憶がないとな。若いなあ…

私は韓国料理ってよくわかんなくて、もうサムギョプサルとか食べられるほどタフな胃はないし、あとトッポギとチヂミと冷麺くらいしかわからんくて、韓国料理好きな知人はたくさんいるんだけど、一緒に食べに行こう!とはならなくて。チーズタッカルビなんて重そうなもの写真見ただけでおなかいっぱい…

辛いものは割と大丈夫ではあるんだけど、何せよくわからん。と言っていたら、タッカンマリという鍋料理は辛くないし鶏肉と野菜たっぷりで美味しいですよと、おすすめのお店をおしえてくれた。うん。遠いよ。ちょっと、遠いよ。

…と、思っていたら、先日仕事でそのお店の近くに言って、ミラクルなことに、早めに終わってしまった。同業仲間で時々一緒に遊ぶお姉さんと一緒だったので「ちょいと行ってみますか?」と、初めて行ってみましたタッカンマリ専門店。



2時間食べ放題で、丸鷄、つくね、えのき、長ネギ、トッポギ、なんとかっていう麺、締めに絶対雑炊を食べなくてはなりません。
スタッフの方は訛りのない日本語を話していたので日本人かなあ。さささーっと説明してくれて、タレを調合してくれて、丸鷄はハサミでちょきちょき切ってくれます。上の写真は火を通す前のフォトタイム。このあとぶつ切りにされて煮込まれていきます。

タレは、なんか辛い味噌と、マスタード、韓国のお醤油、お酢を混ぜて作られました。お好みでニンニクとニラを追加します。辛いのが苦手な人には調整してくれるみたいです。私はあとからお酢を少し足しました。マスタードが結構な量入っているのですがどういう味に持ってきてるのかよくわかりません。美味しかった。


後輩が、チョンハというスパークリングのお酒が無茶苦茶美味しいと言ってて、日本だとAmazonには売ってるんだけど、ドン・キホーテにあるという噂もあり。その話を聞いてた時私は本番中特にすることがなかったので、近くのドン・キホーテに偵察に行ってきました。ありませんでした。残念。今回行ったこのお店にあったので、頼んでみました。
スパークリング日本酒の澪より軽くて、味わいも良き!


同業仲間のお姉さんが食いしん坊な人なのもあり、タッカンマリはエノキとネギとトッポギとつくねをおかわりしました。つくねが、日本の鍋のつくねよりぎゅっと凝縮されたお団子になるので、お腹に溜まりすぎ、食べきれず、ちょっと残してしまいましたごめんなさい…。

雑炊は、鍋に残ったものを全部お店の人がさらってくれて、良い具合になるまでアクを取りながら仕上げてくれました。最後に溶き卵をかけます。
これが、日本のお鍋の締めの雑炊とは全然違って不思議でした。使ってる具材は日本の水炊きと変わらないような感じなのに、なにかが違う。おいしい〜けど、おなかいっぱい!!
同業仲間のお姉さんはお酒は別腹ではないので、後半はわたし一人でチョンハを飲んでいました。飲みきれなかった分を持って帰っちゃダメだというので意地でも飲んでやる〜と、食後に出されたコーン茶をアテにお酒飲んで、お姉さんに爆笑され、この後会う別の同業仲間たちに次々と語り継がれて行ったのでした。
「ハイこの人が噂の、コーン茶をアテに酒を飲む女です!ギャハハハ!」
ハイ私がその変なおばさんです。

韓国料理って、1人で行ってもあんまり食べられないイメージあります。チェーンの純豆腐屋さんにもまだ入ったことないです。こんどランチで行ってみようかなあ。

会社員だった時や若い頃は、何かと飲み会があったりなんやかやで大勢で飲み食いする機会が多くありましたが、コロナ禍の影響もあってか、すっかり減りました。
最近でも時々一緒に食事する仕事仲間とかは、お肉が食べられない人や生モノが食べられない人や刺激物が苦手な人が結構いて、韓国料理みたいによくわからないものに挑戦する機会がなかったです。後輩が良いお店を教えてくれて、遠いよーと言いつつGoogleマップに保存しておいて良かったです。
韓国料理以外にもいろいろおすすめのお店を教えてもらったので、行ってみたいな〜。
だけど〜。
私ほどお酒飲む人との付き合いが最近ないのよ〜。。
メンバーによってはわたし一人でお酒飲んでたりするから…
最近飲む量ずいぶん減ったんだけどね…

この日の後、しばらくこのお姉さんと一緒の時が続いたのですが、シュラスコをもりもり食べたりジンギスカンをもりもり食べたりという肉食週間でした。

そろそろ忘年会の日程絞っていく話題振ろうかなあ!

胃弱で食べられなくなってて胃薬処方してもらってた私ですが、真夏のおかゆ生活とか、揚げ物を控えるとか、家ではできるだけ煮魚。という生活をしていたら、食後に嘔吐することはほぼなくなって、おなかいっぱい食べても、まあ、夜寝付けなくて困ることはありますが吐きそうになって起きることはなくなりました。
シュラスコ大丈夫かなあと思ったけど、半年前に行った時よりいろいろ美味しく食べられたし、なにしろ、家に帰って嘔吐しない(激しいげっぷは強制的にします)ってしあわせです。
胃下垂で一度にたくさん食べられないことはもう諦めました。
体質と年齢に即した食べ方をしていきたいです。
体重は、夏に人生最大値になったのですが、むくみが落ち着いたら5kg減りました。
びっくり。
コロナ禍前より多いけど、身長の割には普通です。
このところの大飯喰らいで便通も心配でしたが、まー、私の腸の長さってどんだけ??と調べてしまいました。健康そうな色のながーいのが、するするーっと、3時間おきくらいに3回くらい出たりとか。
わたし普段の食べる量が足りてないのかな??
最近家ではコンソメでいろんな野菜を煮るブームです。
締めに、細めのスパゲッティを半分に折ってそのまま煮込んでとろとろパスタスープにしたり、今更だけどマロニーにもハマってます。

それにしても、雪平鍋一杯に作った野菜スープは結局一日で完食しちゃうし、ニンジン玉ねぎジャガイモキャベツ買ったらすげー重いし、こんなの、毎日家族のご飯作ってる人は買い出しだけでヘトヘトですよね。商店街が近くにあるおうちがうやらましいです。今でこそネットスーパーとかお取り寄せとか増えたけど。
私みたいに、激忙期間はお茶入れる時間くらいしかなくて現場でいただくお弁当生活が数週間続いて、三日休みがあったら「野菜食べたい!!」とキャベツをむさぼり、ああ、卵の消費期限がとっくに過ぎてるけどまだ大丈夫!みたいな生活リズムだと、野菜を買い置きしても処理して保存できる状態にする元気が、ない。
いま冷凍庫は、お取り寄せした塩鮭とホタテとスモークサーモン、生協で見つけた中国産じゃない冷凍エビでいっぱいです。
今日なんて大雨の中ヘトヘトで帰ってきて、夕食食べてないけど炭水化物はいらないんだよな…。と、結局、冷凍庫のホタテと海老をさっと水通して、ホイルに並べて、塩コショウを少しして、バター入れてホイルで包んで、シャワー浴びてる間にオーブンにかけて(私は家では電子レンジを使いません)少しのワインと一緒に頂いておしまい。
ほんとはネギとキノコもあるから入れるべきだったんだけど、私の場合その分ワインを飲む量も増えてしまうので~。
たまに休肝日も作ってますよ。

そうえいばわたし仕事で大阪に行くんでした。
大阪グルメってさあ…。
ビール以外何が合うと?
ってか、大阪グルメを食べてる暇あるのか??
駅弁何にしようかな。ふふふ。


にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代一人暮らしへ にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ 日記・雑談(50歳代)ランキング