2024/10/28

時代の変化についていけなくてつかれる。

私は若い頃は割と新しいものに興味を持つ(知ろうとしたり触れようとしたりするかどうかはおいといて)方だったのですが、スマホとかの進化から始まったすさまじい時代の変化についていけなくてもう、諦めそうになっています。
TIKTOKはもう無理だと思って見てません。
エンタメイベントの裏方をすることが多いのですが、インスタとかXとかLINEと連携してなんぼとか、スマホ使う前提の進行とか、二言目にはQRコードとか、なんかもっとアナログで楽しめないのですか!っていうね!!昭和の人間ですわ。

とはいえGoogleマップとかはないと、知らない街を散歩するのも食事できるところを探すことも不便です。

たまに、知らない街であえて地図を見ないで適当に歩いてみるのも好きです。
デジタルデトックスってのを、した方がいいのかもしれないなと少し感じています。

…。と、言ってるそばからスマホで刀剣乱舞で遊びまくってる矛盾。



食は細いけど、真夏よりも食べられます。
野菜をたくさん入れたスープも美味しいです。
上の写真は、病院の帰りに寄ったラーメン屋さん。
低温調理チャーシューというか、ローストビーフみたいな食感のこれが美味しいのです。
お出汁はお肉と魚介と野菜でとってて、しょうゆで仕上げてます。
映ってないけど麺は細麺。私は細麺が好き。最初のちゅるちゅるの時も、汁を吸ってむちっとしてきた食感も好き。

仕事をしていると基本的にお弁当生活なので、家にいる時はなるべく自炊をしたいところです。夏はキッチン暑いし作ってすぐ食べないと痛むしけど食欲はないしで困っていたけれど、これからは自炊もできそうです。ま、野菜を煮るだけだけど~。
塩鮭の冷凍品をたくさんストックしてあるので、鮭のシチューもつくれるぞ。ホタテもあるよ。

外食するときは、できるだけ丁寧に作られた美味しいものを食べたい。

11月、諏訪に行こうか松島に行こうか考えてます。
以前行って、気に入っちゃったんです。
湖とか、湾があるところが好きなのかも。
冬は日本酒がおいしいし。
牡蠣やホヤを食べるなら松島~。
馬刺しやお蕎麦なら諏訪~。
琵琶湖に行ったことないので候補には挙げてます。けど初見なので。
ざっくり見たことのある土地を改めて訪ねるのも好きなんです。

今年の一月に金沢に行ったとき、激安のボロボロのビジネスホテルに泊まったんですけど、ドカ雪が降っちゃって。ちゃんとした旅館だったらお庭を見たりお食事をいただいたりして宿の中でくつろげたんでしょうけども、カーペットは破けてるわユニットバスをガムテープで直してるわの部屋でどうしたらいいの~!と、安宿に泊まったことを初めて後悔しました。なので、ちゃんとしたお宿に…。とも考えるのだけど、ひとりで止めてくれる旅館って少ない!!

どうしよっかな。
両方行っちゃおうかな。




にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代一人暮らしへ にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ 日記・雑談(50歳代)ランキング   

2024/10/27

忙しさひと段落かな。

自分のキャパ超えた忙しさはひと段落したかな。
まだ依頼は来るんだけど、もう自分がぶっ倒れそうになるスケジュールにならないようにセーブしています。

私には珍しく、昭和のアイドルさんと昭和の演歌歌手さんのお仕事が続きました。
こういう方々には結構はっきりとしたタイプの差があります。
今まで仕事をしてこれたのは皆様のおかげで、いつもすべての方に感謝してる。という方。
腹の底では必ずしもそういう気持ちだけではないかもしれないけど、言葉と表情には感謝をいっぱいに示す。
逆のタイプは、私が歌うんだからみんな聞きなさいよね~売れっ子アイドルだったのよ~。というかんじ。
今回の方は…。正直、後者だったなあと感じました…。
売れてたって言っても、セット売りのおひとりで…。
べつにそんなにかわいくなかったし…。
代表曲一曲も知らなくて、調べられるだけ聞いておいてたら、リハーサルの20時間前くらいにギガファイル便とかYoutubeとかのURLが送られてきて、あたしゃいま本番中なんだよう!ダウンロード重いんだよう!聞いてる暇ないよう!

という感じだったので、当日はまあ適当にやりました。
振り付けなんてもっと知らんのに、リハーサルで、フェードインそこじゃないですこのポーズの時です、って知らんがな~!
新しいファンの獲得も狙ってるみたいだけど、いるのかなあ。
と、腹の中で毒吐きまくってました。

演歌歌手さんは、まあ、ものすごく自由になさってて、ご本人もお客様も楽しそうだったから良いのでしょう。それよりもマスコミの無礼さに呆れました。なんで勝手に巻きで会見始めるねん!私いないのにホワイトバランスのあかり出せないでしょうが、ばかなの?とか、もうちょっと下調べしてから質問しろ長いんだよ!とか、自分勝手なこと言って手間取らせたくせに黙って帰るなどこの会社だあのプレス。

私の仕事は一応芸能系ではありますが、技術スタッフですのでそれほど芸能界のぐちゃぐちゃに直接接することは少ない方ではありますが、気持ち悪い業界だなあと改めて感じたりしました…。



乳がんの経過観察で病院に行く前に、お気に入りのお蕎麦屋さんで鯖飯とおそば。
このところ食欲が落ちてて、吐き気はなくなったものの食が細くなったままだと言ったら血液検査をされました。特に異常はなかったです。肝臓の数値がちょっと高いけどまあ。と言われました。うん。このところ白ワイン毎日飲んでたんだけどね、たまに飲んでましたと嘘をつきました懺悔します。

キューピーコーワゴールドαプレミアムが、効いているのかいないのか…。体がだるくてだるくて…。ほんとにだるくて…。

違うののほうがいいのかなあと、ドラッグストアを徘徊してたら、アリナミンAの方がいいのかなと。カフェイン入ってなくて、ビタミンBがいろいろ入ってるの。


アリナミンにもいろいろあって、よくわかんないからとりあえずシンプルなものから始めてみました。
気のせいなのか何なのか、元気が少し底上げされるような感じです。


にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代一人暮らしへ にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ 日記・雑談(50歳代)ランキング   

2024/10/13

忙しいにもほどがある。

またもややってきた激忙週間で、ヘトヘトになっています。
あと2日…。あと2日でちょっと休める…。

今日は劇場にいつもいる人的な立場のお仕事で(実際はいつもはいないんだけど)何するのか知らずに来たら、拘束時間は長いけど待ち時間もものすごく長いので、持ってきてみたPCとかなんやかんやで仕事しよう~と思いつつ、あと10時間はいるのでまだいいや~。と、遊んでます。

なんか今回の激忙週間は、声優さん関係の催事が続きました。
知らんのだよな~。最近話題のアニメ作品じゃないとわかんないんだよな~。鬼滅の刃か呪術廻戦かスパイxファミリーかフリーレンか吸血鬼すぐ死ぬくらいだったら少しはわかるんだけども~。洋画を吹き替えで見ないし、海外ドラマも見ないし、なんかスミマセンとサササと演者さんから姿が見えないところに隠れる日々です。うっかりしたら演者さんと全く気付かず楽屋の廊下で接しています。なんかスミマセン。
そういう私の知らないパフォーマーさんの推しの方々があっちこっちから遠征してきてマチネソワレ通しでご覧になってたり、グッズを山盛り購入したり、そういうのに毎日のように触れていると、経済って私の知らないところで結構回ってるんだなあと思ったりするのです。

次の仕事が、昭和の頃にアイドルだった方のディナーショーのお仕事で、セットリストが昨日届いたのですが、一曲も知らんのです。。デビュー曲も代表曲も知らないし、タイアップも結構してるみたいなんだけどなんにもわからんのです。
便利な時代になったので、大抵、ネットで歌詞が確認できて、音源もAmazonミュージックで聞けるんですけど、ちょっと微妙すぎるからか、全然揃わない…。Youtubeにはまあまああるので、今からそれを聞いていろいろ確認する作業がっ!あるのっ!ですっ!
たいしたことできない設備なので、なんとなくでやってもいいんだけど、情報があるならチェックしとかないと現場に行ってからめんどくさいのです。


ある日の朝ごはん。
毎日帰りは遅いし朝家を出るのは早いしで、荒んだ食生活に辟易。
大抵お弁当頂くんですけども、なんだかおいしくない時もあるし、野菜がっ!食べたいのだけれどもっ!スープストックとかが開いてる時間にお店に行けないのだよっ!
この日は美味しそうなクロワッサンサンドとサラダのモーニングがあるお店を発見したので、一瞬でかっこんで仕事先に飛んでいきました。

来週は少し時間ができるし、涼しくなってきたので、ニンジンと玉ねぎとセロリをたくさん入れたスープを作りたいです。
セロリが好きなの~っ。
ニンジンを1日1本食べると肌の調子が良くなるの~っ。
小腹がすいた夜に時々、ニンジンスティックに塩つけてポリポリかじっています。
私は馬か。

そしてその次の仕事は演歌歌手さんのディナーショーなので、アイドルさんが終わったらしばらく演歌を聴き続けることになりますおういえい。

仕事の待ち時間で、知人が夢中になってる刀剣乱舞の話を延々と聞いてて、なんかついうっかりスマホアプリを入れてしまいました。まだ延々と函館をぐるぐるぐるぐるまわっています。
骨喰藤四郎が好きかもしれないと思い始めてるここ数日…。
いつ飽きるかしら。

もうさあ、ドラクエウォークは機能増やしすぎじゃないですか?
やること多すぎて、あれだけでマージャンもスロットもブロック崩しもできて、目的地がストーリーとイベントと地方のなんだかとあっちこっちあってとっ散らかってる上に、寝てる間もって、もう、それはやらないことにしました。きりがなーい。

11月はどこかに小旅行に行きたい…。


にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代一人暮らしへ にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ 日記・雑談(50歳代)ランキング   

2024/10/04

エリック・サティ

先日の仕事先で、エリック・サティのジムノペディが使われ。
最初の数音を聞いて、ドビュッシー、じゃなくてサティだ。良い曲だよなあ。
と思い、Amazon music でサティを聴きながら作業していて、なんとなく調べたら、ドビュッシーよりサティの方が先なんですね!!逆にドビュッシーがサティの影響受けてるんですね!!
全然知らなかった。ジャン・コクトーとも親交があったとか。コクトー好きなの。
うわー私って無知!
酷い無知!!

エリック・サティ生誕150周年企画 サティ ピアノ作品集/CD/COCQ-85298
by カエレバ

サティの本を読んだらコクトーも出てくるかなあ?


卵のように軽やかに

エリック・サティ/秋山邦晴 筑摩書房 2014年11月10日頃
by ヨメレバ

もしもピアノが弾けたなら、戦場のメリークリスマスと、シェルタリング・スカイを弾きたいのです。
次に、サティだな!
全然弾けないのだ!
和音になるともうなんにもできないのだ!!
幼少期に親に与えられる教養って、大人になってからの行動を左右しますね。
閉じ込められたまま育ったら、こんなんなっちゃいましたわ。
せめて、聴こう。

サティやコクトーの頃のフランスの文学・芸術の交友関係ってどうなってるんだ??
年表作ってみようかなあ。


にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代一人暮らしへ にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ 日記・雑談(50歳代)ランキング   

2024/10/03

髪を切ったの。

ちょっと前のことですが、髪を切りました。
お店のインスタに載ってた写真をもらってきた。私の写真だから許してください。


今回から矯正じゃなくて、リキッドパーマというもので、自分の髪の癖もいかしたナチュラルくるりんショートにしてもらいました。
担当してもらってる美容師さんは、いろいろ提案してくれて、良いようにやってくれるので助かってます。なんか、具体的な技術とか、具体的に、どこにどうカールをつけたいですかとか聞いてくるタイプの美容師さんっているじゃないですか。で、言うと、そしたらこんなんなっちゃいますよとか、マイナスな結果を言ってくる。細かいことは任せるからなんか適当にいい感じにしてくれよ~!というのを、この担当さんはやってくれるので助かってます。

抗がん剤の投与が終わってもう少しで3年経ちますが(ホルモン治療も抗がん剤なので、ある意味まだ真っ最中だけど)髪の毛はこのように順調に伸びているのに、前髪の一番生え際だけはなかなか伸びなくてちょろりんとしていて扱いづらかったのが、だいぶ伸びてきました。癖でおでこの角がカクーンとなってしまうので、今回分け目を逆にしてくれました。

やり方教わったけど自分でブローしてこんなに可愛くならないし、汗やら風やらヘルメットでこれを維持するのは大変だけど、満足。

この髪型で先日の舞台公演の仕事に就いたんですけど、仕込み中の様子を出演者がいつの間にか写真に撮ってカンパニーのブログに載せていました。
おいっ!肖像権っ!

その写真がまー、眼鏡の隙間から上を見てて老眼おばさんっけ丸出し、上向いてるのに何故か二重顎、太ましい二の腕、ふっくらした腹部で、ああ、わたし、確実に50歳!!と思い知らされました。

ヘアカラーは、普段自分でやってるカラートリートメントで手入れしきれない根元だけを美容院で染めてもらってます。ブリーチしてるみたいに見えるらしいけど、それは、白髪なのです!明るい色の部分は、ぜんぶ、白髪なのです!ふはははは。

リピートして使ってるカラートリートメントはこれです。
時々、乾いた髪に塗りたくってラップで巻いて雑用しながら数時間放置してから流すとよく染まります。

TH-52 テンスター カラートリートメント ダークブラウン 250g
by カエレバ


乾いた髪に、長めに時間を置くのが大事みたいです。

髪に栄養が足りないと言われてしまっています。
うーん、オイルとかいろいろ試してるんだけどなあ。栄養ってオイルじゃ足りないのかなあ。
夏のダメージかもしれないんだけども。



にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代一人暮らしへ にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ 日記・雑談(50歳代)ランキング   

2024/10/02

疲れが抜けないよー

先日まで、ステージパフォーマンス公演の仕事に就いていました。
私は舞台稽古をがっつりやって数日にわたって本番をする仕事はあまりしてないタイプのフリーランスなんですけども、たまにはありまして。

なにせこのプランナーさんは、稽古場での稽古に立ち合わせてくれないので、会場に仕込んで場当たりが始まるまで何やるんだかよくわからないのです。。
今回私は本番中の転換と、休憩中の転換係となったので、幕が開いてしまえばそれほど忙しくはないのですが、それまでがもう、バッタバタで、あれ追加!やっぱりやめた!と走らされるし、転換では出演者の出入りのタイミングが毎回違うから(着替えとか小道具の持ち替えとかで彼らのタイミングがなかなか定まらない)気使うし、ぶつかったり踏まれたり、千秋楽ではなんか出演者のスタンバイがむっちゃ早くなって私が袖に戻れなくなって出演者を踏んでしまったり、ごめんなさい。。

仕事の仕方はフリーランスでも、舞台ではチームワークになるので自分の立ち位置がよくわからなくて振り回されたり、違うセクションの人が怒られまくってるやつあたりなのか、私にどうでもいいこと絡んできたり、うっざ!!とかまあ、働く人間誰にでもこういうストレスってあるわよね。

元々のスタミナ不足と更年期の私は結構早くからヘロヘロになっていて、栄養ドリンクとかサプリとか…。差し入れの、とっても効きそうな栄養ドリンクは、飲みたいけど、飲んだことないからどれくらい効果が出るのか恐ろしくて逆に飲めずに、普通のチオビタを気休めに頂いたりしました。

なんとか撤収まで終えて、2日間眠りこけていました。
寝すぎで体が痛いです。
9月はちょっと私にしては働きすぎたので、10月初旬の仕事をある程度断っておいてよかった…。
さっき9月分の請求書を全部出し終えて、さて10月分の請求書の準備と、ため込んだレシートの経費や交通費の打ち込みをしなくては…。今年があと3か月で終わってしまう…。


日によっては、ラーメンも美味しくいただける気候になってきました。
豚骨ラーメンはやっぱり細麺がよいと思う私です。

食料品の買い出しとか、庭の掃除とか、家の中の掃除とか、しないといけないんですけど、まだちょっとバテてます…。


にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代一人暮らしへ にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ 日記・雑談(50歳代)ランキング