仙台を散策した翌日、雨は降ったりやんだりになりそうだったので、松島まで足を伸ばすことにしました。
雨降りっぱなしだったら博物館とか資料館とかに行こうと思ってたんだけど、降ってない時間があるのなら~。
仙台から電車で40分くらい。
駅前に遊覧船チケット売り場があったのですぐ購入しました。
遊覧船は3社あるみたいですが、松島島巡り観光船で仁王丸が新造したキャンペーンということで通常1500円のところ1000円で乗れました。
50分くらいでまわる。コースです
ブラタモリで見た気がするなあ、と思う地形に見入ってしまいます。
ブラタモリで見た気がするなあ、と思う地形に見入ってしまいます。
この岩、震災で船が乗っかっちゃったままなのかなと思ったら、こういう岩でした。
この写真を知人に見せたら全く同じことを言ってましたのでこう思うのは私だけではないようです。
なんで?なんでこうなるの??
この写真を知人に見せたら全く同じことを言ってましたのでこう思うのは私だけではないようです。
なんで?なんでこうなるの??
もっと晴れてたらもっとキレイなんだろうなあ~。
すごいなあ。
すごいなあ。
人が住んでる島もあるって。
松島って観光地としては渋いかもしれないけど、伊達政宗に興味があるなら垂涎ポイントだらけですね。これもひとつの推し活でしょうか。
上の写真は五大塔。伊達政宗が再建したお堂。
修学旅行の子たちのガイドさんの案内が聞こえてきて、十二支の飾り彫りがあるらしいので探しました。なるほど。ここに至るまでに橋をいくつか渡るのですが、透かし橋といって、下が抜けています。スマホとか財布とか靴とか落とさないように要注意です。
ここでおみくじをひいてみたら大吉でした。わーい。
上の写真は五大塔。伊達政宗が再建したお堂。
修学旅行の子たちのガイドさんの案内が聞こえてきて、十二支の飾り彫りがあるらしいので探しました。なるほど。ここに至るまでに橋をいくつか渡るのですが、透かし橋といって、下が抜けています。スマホとか財布とか靴とか落とさないように要注意です。
ここでおみくじをひいてみたら大吉でした。わーい。
政宗の菩提寺「瑞巌寺」を見学。
見ごたえあった~。
ので、くたびれて円通寺は飛ばしました。
見ごたえあった~。
ので、くたびれて円通寺は飛ばしました。
1人でも入りやすいオイスターバー発見!
松島で養殖された牡蠣が食べられます。
この写真の牡蠣でМサイズですって。でっかいんですってば。
お酒は「日高見」をいただきました。
松島で養殖された牡蠣が食べられます。
この写真の牡蠣でМサイズですって。でっかいんですってば。
お酒は「日高見」をいただきました。
降ったり止んだり晴れたりで暑くて、くたびれてしまって、見たいところ全部は見れないなあと思いつつ、雄島は気になったので行ってみたら。
観光用に整備されてる部分は最小限で、結構険しい道。
これは、足腰健康なうちに行っておいたほうが良いところ。
これは、足腰健康なうちに行っておいたほうが良いところ。
岩に石仏が彫り込まれた窟がたーくさんあります。
なんかいいなあ、ここいいなあ、好きだなあ!
なんかいいなあ、ここいいなあ、好きだなあ!
眺めも良いし!
こりゃ松尾芭蕉が歌を詠むわけです。
きれい。
こりゃ松尾芭蕉が歌を詠むわけです。
きれい。
震災前の景色を知らないので、どこをどう壊されたのかとかは私にはよくわかりませんでしたが、普通に観光するには問題ない状態に復興しているのではないかなと思いました。
なんかとても気に入ってしまったので、今度は松島に宿泊したいです。
なんかとても気に入ってしまったので、今度は松島に宿泊したいです。
仙台に戻って、新幹線の時間が割と遅い時間だったので何か食べよう、何を食べよう、と悩んで、普段はゲテモノと思って避けてる「ホヤ」を食べよう!と思いました。
好きな人は大好きじゃないですか、ホヤ。酒飲みの人が特に。
はじめて一人居酒屋をしました。
刺身と酢の物、ホヤ初心者にはどっちがいいか伺ったら、酢の物がよいというのでそっちで。
1人では多いだろうと思ったけど、いや、ほんとに、多い…
しょうがないわな…
ふわっふわで美味しかった。
板前さんは普段はご飯に乗せて食べてるそうです。
ホヤだけってわけにはいかないのでカンパチのお刺身もいただきました。
お酒は「閖」と「伯楽星」をいただきました。
一泊だけだけど、満足した旅行となりました。
次はどこに行こうかな。
6月は税金の支払いと国民健康保険の支払いでお金がどんどん飛んでいくので、すぐには行けない…9月上旬くらいにまたどこかに行きたいな…
一人旅は食の選択肢が狭まるけど、行動は極めて自由なのでホントによいです。
0 件のコメント :
コメントを投稿