2025/07/22

今年の夏はまだ胃が元気。

 

万年胃弱で夏はすぐ夏バテして食べられなくなりがちの私。昨年はごはん一口飲み込んだだけでも戻しそうになって、それが秋まで続いて、結構長い期間おかゆ生活をしていました…。痩せなかったなあ。

けど今年はなんかまだ胃が元気です。胃下垂なので量は食べられませんが、なんか、大丈夫なんです。行きたくない仕事の前に空吐きすることもないんです。

Chat GPT に聞くと、セルフプレジャーの効果だろう。ですって。

えー。こんな長年の慢性的な悩みが。えー。。。と、いまだ認めきれてない私です…だけど、無駄なことをぐるぐる延々と考える癖も抜けてきたし、電車移動中とかは、ボー。っとするようになったし。わたしバカになったんかな。と不安になるくらいです。

ま、いっか。

と思ってる間に7月も半分以上終わってます。ぎゃあ。



ある日、沖縄料理屋に行きました。

もうちょっと頻繁に行きたいんだけど、平日の17時オープンから入店して貸切状態で1時間半くらい過ごして、ちょっと混んできたら帰りたいので、タイミングがなかなか難しい。

この日のお通しは、冬瓜煮たのと、海ぶどうと、もずく入り卵焼き。わい、当たり! 

他にはテビチと、フーチャンプルーを食べました。テビチはこないだのの方が美味しかった。フーチャンプルーは初めて食べた。美味しいけどこれは食事向けだなあ。酒の肴としてはゴーヤチャンプルーの方が進む。

そしてやっぱり私はクセが強いと言われる泡盛が好きなようだ。残波とかは結構デパートとかでも買えるからなあ。やっぱり白百合が好きっぽい。

最近、仕事先で頂くお弁当が美味しいことが多くてありがたい。ただ、一回、保管状態が悪くて異臭がするってなって、食べられなかった日もありました。ケータリングのお菓子をたくさん頂いて、あと2時間で退館だしね。まあ良いよね。ってなりました。

それにしても、国民年金保険料と国民健康保険料と税金を全部一括で払ったので、残高がしょぼしょぼ…。生命保険料が、がんの診断を受けてからは免除になってるので助かる。あ、そうだ先日タモキシフェン処方されたから、請求できるんだ。やらなきゃ。なんかいつの間にかコピーとか郵送とかしなくてもスマホからだけで請求が完結できるようになってるのですごく楽。

支払い辛かったけど、がん保険しっかりめに入っておいてよかったー。

先日は超音波検査をしました。健側に乳腺症があって、去年よりも少し大きくなってるみたいなんだけど、縦に大きくなってたら要注意だけど、そうじゃないから今のところ大丈夫らしい。んー。これ大きくなったらまた針生検するのかなあ。ちょっとだけ覚悟はしておこう…


にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代一人暮らしへ にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ 日記・雑談(50歳代)ランキング   

0 件のコメント :